※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定帝王切開をした方、産後寝たきりの時って水分補給ってしましたか?点…

予定帝王切開をした方、産後寝たきりの時って水分補給ってしましたか?点滴でしたか?ペットボトルにつけるストローキャップ必要ですか?

来月、2人目帝王切開の予定です。
1人目、陣痛からの緊急帝王切開だったのですが、結局ストローキャップあまり使った記憶がなく、今回買おうか迷ってます。
術後寝たきりの1日は水分補給した覚えがないです。点滴していたから必要なかったのか、2年前のことなのにすっかり忘れてしまいました。

コメント

ちょごり

帝王切開後はほんとに起き上がれなかったのでストローキャップあって良かった記憶です🥹

ママリ

術後寝たきりの1日は、絶飲食で、そもそも水分も飲んじゃダメでした!

なのでストローキャップいらない気がします。

水分は点滴で補給してるので、体的には水分不足にはならないけど、喉がカラカラでしんどかったのをめっちゃ覚えています(冬の病院で部屋が乾燥してたから余計に)

はじめてのママリ🔰

私の病院も寝たきりの時間は飲み物もNGでした!
でもその後もちょっと起き上がるのも痛いし、身近に置いといてサッと飲めるので良かったです✨

はじめてのママリ🔰

自分が入院した病院では、手術室から部屋に戻った6時間後から水分OKで、その時点ではまだ起き上がれない状態なのでストローキャップは必須でした😳

はじめてのママリ🔰

水分補給しました、ストローキャップは必須でした。

水分NGの産院もあるらしいので、産院に確認するのが確実だと思います。