※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

専業主婦は旦那の休日に子どもを任せて、友達とご飯とか行ったらだめなんですか…!?旦那に言われました。

専業主婦は旦那の休日に子どもを任せて、友達とご飯とか行ったらだめなんですか…!?
旦那に言われました。

コメント

ママリ

なんか専業主婦だけ24時間365日自由がない風潮なのおかしいですよね🤔

ままり

だめじゃないでーす!!
私たまにしてます。
専業主婦だからとか兼業主婦だからとか抜きにして1人の人間として1人の時間欲していいと思います!

はじめてのママリ🔰

ダメとかないですね😇
平日は専業主婦も頑張ってますし、じゃあいつ自由時間くれるんですか?って感じです!!、

こう

えーびっくりです。しますよね。

R

ダメじゃないです!まーーーーーだそんなこと言ってる方がいるのかと驚きます…。
私はいつお休みできるのかな?私がゆっくりできる時間相談してもいい?と話し合うのが良いと思います。
専業主婦は立派なお仕事です!

はじめてのママリ🔰

時代は昭和ですか旦那さん🤔
今は令和なのでわたしは行きまくりです笑

みっ.ᐟ‪.ᐣ

それはどういう気持ちで質問してるのでしょうか?
純粋な疑問?それともわかってて聞いてます?

旦那さんと話し合った方がいいです。

🇧🇷👧👼👶🇯🇵

うちの旦那も同じ考えです💦
自分は時間も家の事も気にせずツーリング行ったり遊びに行ったりしていいよね〜
こっちは年1しか友達と会えないのにその時くらい子供見てほしいって言ったら
母親なんだから子供見るのが普通じゃない?
産みたくて産んだんでしょ
世間一般の母親は子育てを旦那にまかせないからと
どこ情報だよ!って言いたくなるような言い訳してきます😡

はじめてのママリ🔰

ダメという発想がないです😅むしろ行けない場合、旦那さんが甲斐性なしってことになるので自分でそれ言って大丈夫?って思います🤣