※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
妊娠・出産

妊娠11週4日で、食べ物について悩んでいます。カリカリ梅やジュースを好みますが、添加物が気になる主人に控えるよう言われています。妊娠中の食事について、皆さんはどう気をつけていましたか。

食べ物についての質問です
妊娠11w4dです。気持ち悪さも時々ありますが以前に比べマシになってきました。でも体がしんどく仕事が立ち仕事な為診断書頂き休んでます  ある程度色んな物も量も食べれるようになってきたんですがどうしてもカリカリ梅やジュースなどを好んで食べてしまいます 主人からは添加物などが気になるため控えるように言われましたが食べたい時の気持ちが強く食べるまでずっと食べたいと思ってしまいます
妊娠中はみなさんやっぱり添加物や食事には気をつけてましたか?今のところべびは大きさなどは健診で指摘などはありません

コメント

はじめてのママリ🔰

添加物何も気にせず食べれるものだけをひたすら食べてました!😂

  • na

    na

    ですよね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

全く気にせず食べたいものを食べたいだけ時間も気にせず食べていました!

  • na

    na

    やっぱり食べれるものを食べるが1番ですよね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

つわりの時なんて何か食べれるだけで◎!
旦那さんの言いたいこともわからなくはないですが、体験してみないとどんなにしんどいかわからないですよね😇
私も食べたいもの、食べれるものを食べれるだけ食べてました🥹
気にするにしてもつわり終わってからでいいと思いますが、ずーっと身体がしんどいことに変わりはないので無理せずが一番だと思います!

  • na

    na

    そーなんですよ!私も気をつけるものなら気もつけたいと思ってるんですけど難しいのも現実で😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私も今ピークで自分が食べたいもの、飲みたいものが限られていてそれしか口にしてません😭
病院ではつわり中はとりあえず脱水には注意して、食べられれば何でもいいって言われたので全然気にしてません!

  • na

    na

    今ピークなんですね😭お辛い中ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり飲めるもの・食べれるものを取るのが1番ですね!

    • 1月25日