
コメント

はじめてのママリ
お小遣いからです。
あまり最近は使わないので少しずつ増えています。

とっとしゃん
専業主婦なので自分のお金っていうのは無いです。おこづかいも無い。欲しいものがあったら普通に買います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの給料からですか?
- 1月25日

はじめてのママリ🔰
わたしは主婦ですが専業主婦では無くパート主婦なので、パート代が全額自分のお小遣いとなります。
妻は綺麗にしておかないといけないと旦那が言いまして、美容院や、化粧品や、服は旦那が俺の稼ぎから出せと言うので旦那の給料から全部好きな時に好きなだけ出しています。なので、私のパート代はそのまま使わないで全額投資信託や株に回しています。
-
はじめてのママリ🔰
株ってどうなんですか?
ニーサはどうなんですかね?- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
株は配当金がもらえたり、株主優待でその会社の商品が送られて来たり、QUOカードもらえたりしますよ。
ニーサは、投資信託を購入しています。イケてる会社の詰め合わせパック笑って感じです。個別株だとその会社が倒産したり等リスキーなので、色々な会社の詰め合わせパックなら、1社が倒産しても他のイケてる会社がカバーしてくれるし、詰め合わせパックの内容も見直されますので、みなさん選ばれていると思います。- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
わたし全然何も知らなくて😭- 1月26日

はじめてのママリ🔰
最近株のデイトレード始めました😃
1日5000円〜20000円くらい稼げます☺️
約20%税金が引かれますが、パートに出るより稼げます。
-
はじめてのママリ🔰
デイトレードってなんですか?
株って難しくないですか?- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
1日の中で何回も株を売り買いする事です😃
私も難しく感じていましたが、半年ほど前から1株数百円で買えるものなどを買ってみたり、株主優待目的で買ってみたりして、株というものに触れる機会を増やして少しずつ勉強しました!- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
勉強が必要ですよね!
ちょっと勉強してみます🥲- 1月26日
はじめてのママリ🔰
美容院とかは年に何回行ってますか?
はじめてのママリ
美容院は2ヵ月に1回くらいですが家計から出しています。
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
旦那さん出してくれるんですね!
私財布が別々なので自分からです🥲
はじめてのママリ
それはキツイですね😣
私が普段お小遣いで買うのは服と化粧品と本くらいです💦
はじめてのママリ🔰
お小遣いはどれくらいもらってるんですか?
はじめてのママリ
お互いに3万です。
はじめてのママリ🔰
多いですね!
旦那さんの稼ぎがいいんですね!
はじめてのママリ
どうですかね?🤔
何かあった時の為に自分のお金が少しあったほうがいいと旦那に言われてそうなってます😅
化粧品はドラストですし、服はユニクロやGUやしまむらばかりなので本当は一万くらいでいいような気もします😂
はじめてのママリ🔰
旦那さん優しいですね😊
私もプチプラです!😂