
もうすぐ2歳になる男の子がじいじに懐かず、会う回数を増やすべきか悩んでいます。以前はじいじが好きでしたが、今は抵抗を示し、ばあばには少し懐いている状況です。これは時間が解決するのでしょうか。
もうすぐ2歳になる男の子です。
じいじばあば(私の実親)に懐かないんですが💦
会う回数増やすしかないんでしょうか😇🤣
少し前まではじいじ大好きで、自分からじいじに抱っこされに行ってたのですが、大人の男の人に抵抗が出てきてしまい、じいじが来ても顔を背けてしまいます💦
ばあばはまだマシなのですが、私がいなければばあばって感じです。
これは時間が解決してくれるのでしょうか。。
うちに遊びに来てくれても、なんだか微妙な空気になってしまいます。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
恥ずかしいって感情が出てきたのでは?
うちの子もありましたよ😂
私の後ろに隠れてました😂
はじめてのママリ🔰
そうですねーリビングに大勢集まると、キッチンの端で遊びだしてみんなの方に出て来れなかったです。恥ずかしいのですねーヽ(;▽;)
何歳くらいで平気になるものでしょうか?
ママリ
今3歳ですけどまだたまにありますよ〜注目されると恥ずかしいみたいです🤣
でも歌う時は見てほしいみたいだし
子供心って難しいです😇
はじめてのママリ🔰
大人でも恥ずかしいときはありますもんね☺️歌う時は見て欲しいとか可愛いですね😍歌うのが好きなんですね♪
少しずつ慣れていってくれるといいです☺️ありがとうございます😊