
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子達も反り返りがありました!
首すわってない時は危ないので頭を抱えてましたよ!

はじめてのママリ🔰
まさに一緒です😭
今4ヶ月ですが、3ヶ月入った頃から縦抱きでそり返ります。抱っこ紐も反るし、げっぷする時も反るので困ってます…。
ずり這い始めたら反らなくなったという意見を見かけたので、発達不安にはなりますが今はあまり心配しないようにしてます💦
何のアドバイスでもないですが、同じような子もいるよと伝えたくて!
あんまり気負わず、お互い頑張りましょう!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じかたがいて嬉しいです🥹
うちも2ヶ月になって急にそりだして💦ゲップも抱っこも抱っこ紐もお風呂も、反り返りやりづらいです💦
それに加えて目も合いづらく本当に泣かない子で😭
今から心配しても仕方ないですが上の子と違いすぎて不安です🥲- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちも目の合いづらさあります!ただ、2ヶ月の頃よりは今の方が合ってきてるので、今からかもしれませんよ🥹
上のお子さんがいると比べてしまうので余計に不安になりますよね💦
明日、4ヶ月健診でそり返りについて聞いてみようと思っているので、良かったらまたご報告しますね😊- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
2ヶ月なのでまだまだこれからかな?とは思うものの上と比べてしまい不安になったりで感情が忙しいです🥺
ぜひ、また結果教えてください🙇♀️- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
そり返りについて、4ヶ月健診で聞いてみたのでご報告しますね😊
端的に言うと、
・そり返りすぎて抱っこができない
・ずっと身体に力が入って強張っている
じゃなければ、病的な反りではないから、そこまで心配しなくてもいいと言われました。
むしろずっとダラっとしてる赤ちゃんのほうが心配とのことで、大人がグーっと伸びをするように赤ちゃんも色んな態勢になるのが普通だから、成長過程と思ってもらったらと👌- 1月29日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません💦
うちの下の娘が1ヶ月半ごろから反り返りが強くて、同じく抱っこ紐でも暴れまくってます。まだそこまで日数経ってないですが状況はどうでしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
眠い時はそんなに気になりませんが相変わらずめちゃくちゃ反ります💦
まだ首も全然座りそうにないし、抱っこがあんまり好きじゃなさそうです💦- 2月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
いつくらいに落ち着きましたか?上の子がそんなに反り返ってた記憶なくて🥲