
コメント

ぽち
水筒は自分で開閉ができて紐付きのもので、コップ飲みタイプでなければ大丈夫なのでストローでも直飲みでも大丈夫です🙆♀️
入園してから案内がありましたのですぐは使わないと思いますが、案内があってからはずっと持って行っています!

ぽち
①ケース使ってます!
②お着替えは1セットで季節ごとに持って帰ってきて季節に合った服に入れ替えてます!
トイレの心配とかなければほとんど使わないです!
水筒は登降園時リュックに入れて持ち運ぶので子供用の水筒なら問題はないと思いますが一応参考のために😌
-
はじめてのママリ
本当にありがとうございます!
ケースは単品用のということですよね…?探してみます!
お着替えは1セットとのことで安心しました😭
登降園の時はリュックに入れるのですね…!大きすぎない物が良さそうですね🫢本当にご丁寧にありがとうございます😭- 1月27日

さき
栄光幼稚園に通わせています。
水筒については他の方が仰っている通りコップでなければokです♡
あと首から下げることはないのですが、紐は必須です!
うちは男の子なのもあるのですが大きい水筒にしたらカバンが閉まり切らず…笑
中の水が無くなれば先生がウォーターサーバーから足してくれるので
あんまり大きい水筒じゃなくても平気です〜!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!やはり直のみが多いでしょうか…?
足してくれるの助かりますね😭!あまり大きすぎない物で探したいと思います!ありがとうございます🌷- 1月27日
-
さき
子供に聞いてみたら、ストローの人もそのまま飲める人も同じぐらいだよー、って言ってました🥰
私は単純に、ストロー毎日洗うのめんどくさいな、、って理由で直飲みにしてしまいました🥹
なんでも聞いてくださいーっ!- 1月27日
-
はじめてのママリ
わー!ありがとうございます😭今の所ストローの方が飲みやすそうなのですが、買い替えになると勿体無いなと思いまして…!ストロー毎日洗うの面倒ですよね🤣
お言葉に甘えて質問させていただきたいのですが、スプーンorフォークを持たせる時は単品用のケースですよね…?説明会で先生にも聞いたのですがいまいちハッキリとした回答もらえず💦
あと皆様本当に全てに組名まで書いているのでしょうか…🫢?- 1月27日
-
さき
単品用のケースです〜!
お箸、スプーン、フォークがセットになってるものを最初に持って行ったらこれはダメですと言われて慌てて買い替えました😂
まだお箸が使えない時、フォークとスプーンを持たせた時もどちらか片方にしてと言われて…
年少の時はフォークだけ持たせてました🥹!
セリアに売ってるキャラもののケースに入れて持って行きました🥹
担任の先生にもよるのかもしれませんが、(厳しい先生、ゆるい先生様々です🤣)
私は一度もクラス名書いたことないです😆笑
注意されたら書けばいいや〜と思って😆(適当な母です㊙️)
しかも油性ペンで名前書くのも嫌ですべてお名前シールで済ませました✌️- 1月27日
-
はじめてのママリ
やっぱり単品用のケースなのですね😂
セリアに売ってるのですね!みてみます!ありがとうございます!
お名前すべて組と名前を白布に大きく書いて縫い付けて!と書いてあるので組名まで書いたら次の年全部外して書きかえ!?
耐水性のシールも剥がしたらベタベタになるのに!?と思ってげんなりしてましたが、書かなくても注意されないのですね🤣
じゃあまずはお名前シールで良いかな…本当にとても参考になります!ありがとうございます😭🩷- 1月27日
-
さき
入園のしおりとかだと、かなり厳しく?書いてありますよね😭
私も当時ゲンナリしてました🥲
でも意外とゆるかったです🥰笑
先生によるところもあるのかもしれませんが、3年間厳しい人には当たらなかったです🥺!
ちなみに年少の時はこの写真のものを名札?の大きさに切って名前書いて遊び着につけてました〜!
途中で剥がれてからは、めんどくさいんでお名前シール適当に貼りました😂w- 1月27日
-
はじめてのママリ
そんなに?ってくらい組名と名前!と強調されてます😭(笑)
先生だけは運かもしれないので優しい先生に当たることを祈ります🤣
商品画像ありがとうございます😭!遊び着組名書いたら次の年どうするの?と思ってましたが、上から貼っておけば良さそうですね!そしてしばらく様子を伺うことにします🤣(笑)
本当にありがとうございます!- 1月27日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!大変参考になりました😭ずっと持っていっているのですね!使いやすそうなものを探そうと思います!
もうニ点、もしよろしければ教えて頂けますと幸いなのですが…😭
①給食(お弁当)の際にスプーンorフォークorお箸のどれか一つを持ってきてとのことですが、スプーンかフォークの場合ケースは使っていますでしょうか?それともお弁当袋に直入れでしょうか…?
②お着替え袋にお着替えは何セット入れるのでしょうか?
お手隙の際で構いませんのでもし宜しければ教えて頂けますと嬉しいです…!どうぞよろしくお願いします😭