
つわりが落ち着いたが、揚げ物や肉料理が苦手で、食べられるメニューを探しています。カレーや和風パスタは食べられますが、他におすすめのメニューはありますか。
ご飯のメニューについて
つわりは落ち着き、食事は取れています。
ですが、まだ揚げ物や肉肉しいものは気持ち悪くなってしまい、時々油っぽい匂いにもやられてしまいます💦
最近はご飯を作ってもやっぱり食べれないやとなり、自分だけご飯にご飯のお供や、お茶漬けで済ましてしまうこともあります。
重いつわりではないけど、食べれる物が少なくなってしまった方、これなら食べれたよーというメニューなどあれば教えて欲しいです🥲
自分は食べれない物を作るのも辛くなってきています💦
今のところ、カレーや和風パスタはまだ食べれています!
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 2歳6ヶ月)
コメント

Yママ☆
3人目が一番つわりしんどかったのですが、本当に無理せず食べられるものを食べていました!
冷えたものが食べやすくて、おかゆのレトルトパウチ(梅味)を常備してて、冷たいままよく食べてましたよ!(子供達と夫はメニュー別でマスクして作ってました😂)
あとは果物。みかん、パイナップルばかり食べていました。
メニューで言えば、湯豆腐とか、肉ともやしを蒸してポン酢でさっぱり目で食べたりしていました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ ^
肉ともやし!私も食べれそうで主人や子供も食べてくれそうですね✨
冷えたやつの方が食べやすいの分かります!!
冬なのでなんとなく辛いですが笑
やっぱり別メニューにする日も多くなりそうですが💦
参考になりました!!!