※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぽ
妊娠・出産

妊娠35週でお腹の圧迫感が苦しく、寝られない状況についてお話しされています。入院や赤ちゃんの準備が進んでいないことも気にされています。

妊娠35週、、苦しい😣寝れない、、一人目の時こんなに苦しかった記憶ない、、28週ごろからずーっとお腹が苦しいです。お腹の圧迫がほんと苦しくて今日も4時ごろから目が覚めて寝れませんでした。朝ごはん、パン一枚はなんとか食べたけど、食べる前からゲップ出まくり。今回は予定帝王切開なので、40週よりは早めに出産なのですが、、辛い。入院準備も赤ちゃんの準備も何にもしてないよー😥部屋もぐしゃぐしゃだよー。

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子と男の子のお腹の出具合の違いだと思います💦
生きてるのが大変ですよね🤦‍♀️
男の子の時は、胸とお腹がくっついて何をしてもゼーハーゼーハー息苦しかったです🥶
今回体重も+2kg、お腹の出方がポコっとしかないです。

  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    そうなんですね!突き出し腹とかいうやつですかね?私はプラス4キロ、娘の時より1キロ少なめの体重増なのですが、、なんでこんなに苦しいのーって毎日思ってます😓ほんとなーんにもしたくない、、同じ35週ママさんで嬉しいです、あと少しがんばりますーありがとうございます!

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

分かります。
私も今35週でしかも双子の男の子妊娠中です。
上は同じく女の子でしたがこんなんじゃなかったです。
私の場合は双子だからというのが結構大きいかもですが全然眠れません💦

  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    わあ!双子の男の子だなんてもう私より大変😓寝れない苦しい大変ですよね。。もう息してるだけで優勝です!早く出産してこの苦しさだけでも軽減したいですね、、同じく35週ママさん嬉しいです、頑張りましょう!ありがとうございます!

    • 1月25日
ちゃぽ

みんな世の中のママさん頑張ってるんだー私だけじゃない!と思うだけで救われました、ありがとうございました😭