
気分を害する方がいましたら、本当に申し訳ございません。発達遅滞で療…
気分を害する方がいましたら、本当に申し訳ございません。
発達遅滞で療育に通っています。
ゆっくりながら、やっと反射も出て、歩く準備をしているようだと医師に言われました。ただ、ズリバイもどきしか出来ません。手をついたお座りが、ようやく安定してきました。
療育で、娘が一番年下。少し上の子はハイハイしていたり、何か障害があるのか寝返り辛うじて…の子もいますが、皆可愛い子です。
が、先日はじめましての男の子が来ました。六歳で、もうすぐ療育卒業とのこと。
単刀直入に言うと、その子にショックを受けました。座れるけどだいたい横たわっている、奇声、意思疎通全く。
その子のママが、うちの娘を見て「うちの子の小さい頃にそっくり〜」と。(体幹?)
もう、悲しくて悲しくて。
座って、絵本を読んだりするのですが、うちの娘は笑ったりよく見ていますが、
その子は、見てない?奇声をあげたり。うちの娘より重く見えるけど、赤ちゃんの時は違ったのかな?とか…。
その子のママはお洒落で明るい感じで、もう全て受け入れてるんだろうけど。
なんの質問か分かりませんが、頭でずっと考えショックを受けています。
- ママル(1歳1ヶ月)
コメント