
1歳の息子が雨の日に寝ないことに悩んでいます。田舎に引っ越してから公園しか行けず、どう対処すれば良いでしょうか。
1歳息子、寝ません。
現在時刻3:45分です。もうすぐ朝です。
今日は雨が降ってたのでどこにも行けず一日中家にいたから体力が有り余ってこうなってるんだと思います。
最近は晴れか曇りが多かったので毎日6時間は公園に行って歩かせたりしてました。
雨の日が怖いです。どうしたらいいですか?
今までは都会に住んでたから毎日支援センターに行ったり出来たんですが
田舎に引っ越してから公園しかありません😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1番近い支援センターでもバスで往復2500円、片道1時間半かかります

ママリ
天気良ければ公園。
天気悪い日はショッピングモールの中を延々と歩かせてます😂
家にジャングルジムも置いてて、家でもずっと体動かしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ショッピングモールという名のスーパーがあるんですが
1番近くのスーパーで歩いて40分でして。。😖今まで車がいらない所に住んでたので免許これから取ってきます💦
ジャングルジムいいですね。。!買います絶対に- 1月25日

チックタック
泣かないならサークル買ってうるさくないおもちゃ置いて放置
でいいと思います
寝ない子供に努力するだけムダで
心すりへっていい方向に行くことはないです
安全確保できてればもう起きててもいいから私は寝ます
くらいでいきましょう
-
はじめてのママリ🔰
それが、離れたら離れたで泣くんです🥲トイレに行くだけでも泣くし夜だから泣き声が迷惑にならないか気になるしで
結局隣で座って無心でみてます。
かと言って布団に置いたら仰け反って泣きだします😭
でも、、今寝てくれました!もう4時半ですが🫣- 1月25日

ままりん
0歳の時から寝ない子なんですか?
毎日決まった時間に起きる、寝るのリズムを作るとかどうでしょうか。6時起床、20時には寝室に移動、部屋を暗くしてママは寝たふり。
あとお風呂に入ってから、夕飯にするとか。寝る時に体温が下がると寝やすいです。
テレビ、スマホは夕方以降見せないとか。
寝る前は落ち着いて絵本の読み聞かせをするなど。
もう試したこともあるかもしれませんが、我が家はそんな感じです!
-
はじめてのママリ🔰
0歳の時から寝ない子でした!
でも、10ヶ月頃からセルフねんねの練習をして夜は寝るようになっていました。
それが、1歳なって歩けるようになってから急になりました😭
やってみます!!!絵本、読んでいたら触ったり投げたり破ったりしませんか?😭- 1月25日

mi
体力えぐいですね…朝と昼合わせて昼寝何回してますか?うちは朝と昼合わせて1回のみにしたら夜の8時頃には必ず寝てくれるようになりましたよ
-
はじめてのママリ🔰
午前1時間半、午後30分 など2回の日もたまにありますが
夜寝ないのが怖いので午前の1回にしています!
それでも8時には寝たことないですね...
最近は23時は必ず過ぎてしまいます。
健診で相談したときも、この子は体が大きいから体力が凄いと言われたことがあります😭- 1月25日

はじめてのママリ
うちより体力多い子だ!!!
6時間も⁉️すごい、、、
ママ大変ですね😭😭💦
引っ越してきて免許なしだときついですね汗
私の息子もたまに夜中覚醒しますが放置してます。
でも本当に寝ない時はホット牛乳飲ませて寝かせてます😂😂‼️💦
うーん、、あとはうちも夜泣きひどい時は漢方出してもらいました!
気休めですが、効果ある子はあるかと!
-
はじめてのママリ
漢方は自律神経落ち着かせてくれるそう!
- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭私が漢方飲みたいです笑
- 1月30日
コメント