コメント
ちゃんまま
もう少しですね🥰💘
うちの旦那も丸1ヶ月産休で休み取ってました!保育園にもよるかもですがうちは、園には旦那が産休取るとは言わず、上の子たちを預けてましたー!
ちゃんまま
もう少しですね🥰💘
うちの旦那も丸1ヶ月産休で休み取ってました!保育園にもよるかもですがうちは、園には旦那が産休取るとは言わず、上の子たちを預けてましたー!
「保育園」に関する質問
高槻市の保育園について 入所申込を控えているのですが、下二つが見学できず 迷っております。 クチコミもあまり見当たらないので ご存知の方いらっしゃればどんな事でも構いませんので 教えていただけると助かります🙇…
子どもが風邪で仕事を休むときに嫌みなど言われたことありますか? 私の職場は暖かく、みんな子どもの熱の心配をしてくださったり気遣いの言葉をくださったり本当に優しい職場だったのですが、最近チクチク言う上司が異…
遠足弁当って何入れたりしてますか? 保育園から配信される動画みてると、撮影されてる範囲だとキャラ弁が多くしかもめっちゃクオリティー高く不器用なので遠足いけるのは後2年後ですが今から作れるか心配です。 なんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
確かに言わなくても問題無さそうですよね!
ただ育休取るなら旦那に送迎してほしくて、旦那は朝早く夜遅いので旦那が送迎の時点でバレるので🤣
赤ちゃん旦那に任せて私が送迎でもいいですが、赤ちゃんいない時点で旦那が家にいることわかるし、保育園には旦那も休みなこと伝えたいな、と!
ちゃんまま
そうですよね🥹🥹
うちもバレてだと思いますが何も言われませんでした!うちの保育所は、生まれて50日経つと預けてる子供達は、8.30〜16.30までの短時間保育になります!
はじめてのママリ🔰
うちは絶対「あれ!パパお休み!?」って言われます😂
うちの自治体はもう少し長くて、私は5/1〜9-16時の短時間認定に変わるので来月も8-18時とかで預けて旦那が送迎でもいいんですけど、2人とも休みなのでそんなに預けたくないなーって思いもあって😌私が産休入ってからずっと9-16時にしてるので子供も疲れそうですし🥹