※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生の女の子を持つママさんに、えんぴつやノート、筆箱、必需品について教えてほしいです。

小学1年生の女の子を最近経験したママさん教えてください!各学校の差はあるかもですが、自分の子供の話でいいです!

①えんぴつはどんなもの(キャラ、濃さ、予備の本数)
②各授業のノート(ノートの柄、マス目の大きさ、マス表記の種類)
③筆箱の形
④その他小学生入ってから必需品になったもの(なんでもおっけー!)

よろしくお願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰

①無地の2Bを4本学校に持っていきます。
②マスの大きさは覚えてないんですが、、たぶん市販の一番大きいマスです🤔
③一般的な箱型です。
④エコバッグをランドセルに入れておくと荷物が増えた日に便利です。一応持ち帰る物が多い時は前もってお知らせあることが多いのですが…急に図工で作ったものとか持って帰ってきたりします。

はじめてのママリ🔰

①2B、シンプルなもの指定です。
1年間でまだ1ダース使い切っていません。
②最初は全て学校で一斉購入したものを配られます。
マス目も授業の進み具合で変わります。
③箱型、シンプルなもの指定です。
④特にないです!

はじめてのママリ

今1年生です!
①今はすみっコぐらしの1ダース入りを使ってます!2Bです。まだ全量は使い切ってないくらいです🤔
②ノートは学校で準備してもらえてるので買ったことがありません!
③キャラものじゃないパカパカです
④消しゴムのストックは多めに用意してあります。すぐボロボロになったりなくしたりで💦

あき

1、自分の好きな柄で2B。
本数は筆箱の中に必ず5本+赤青1本と決まっていました。

2、授業ノートはどの学年も1冊目は学校から配布されるのでなくなったら配布されたものと同じマスのやつを購入しなければいけません。
(自由帳と連絡帳は1年生のときだけ配布)

3、両面開けれる長方形のもの

4、移動ポケット、帽子
必需品ではないですが唐突にストローやトイレットペーパーの芯、空箱、空き缶、ヤクルトの容器など要求されます💦

ママ

①ハート柄等のシンプルな柄のある名入れ鉛筆、2B、鉛筆5本と赤鉛筆1本
②マス目等は学校指定で時期によって変わります。ポケモンや動物の表紙を買っていました。
小2になってからは昔ながらのジャポニカ学習帳のコラムが楽しみらしいです笑
③シンプルな箱型
④学校生活の必需品は特にありません💦
公共交通機関の料金が必要になるので、交通系ICカードと首から下げられるパスケースを買いました😊

はじめてのママリ🔰

①学校の案内で、キャラは🙅‍♀️濃さは4B。(でしたが、入学したらキャラあり2Bでも特になにも言われませんでした。卒園記念やらなんやらかんやらで2ダースは予備でありました!)
②最初のノートは学校で集金があり配布されました!最初のノートが使い終わると、先生から次は何マスにしてください!とお知らせがありました!
③箱型の磁石でパカパカ開けたり閉めたりするやつです!
④学校の案内で1年生のうちからナップサック必須でした!体操服はナップサックにいれましょう!となってるみたいです!ネットで撥水のものを買いました!

夏前くらいから生活や図工で箱やトイレットペーパーの芯や廃材が要ります。早めに教えてくれるけど、3倍巻き🧻使ってるのでなかなかたまりません!入学したら、少しは廃材貯めてた方が良いです!

入学式の日は油性ペン必須。名前を教室で書ければ、わざわざ持ち帰らなくて済みます!算数セットの名前シール貼り用にピンセットがあるとすごく便利でした!