
コメント

はじめてのママリ
上の子のときはあんまり調べてなくて固茹での卵白のあと、いきなりかき卵うどんとかにしましたが大丈夫でした!(もちろんよく茹でで)
下の子が今卵チェック中ですが、薄焼き1/3大丈夫だったので次上の子と同じようにかき卵いこうかなって思ってました😂
はじめてのママリ
上の子のときはあんまり調べてなくて固茹での卵白のあと、いきなりかき卵うどんとかにしましたが大丈夫でした!(もちろんよく茹でで)
下の子が今卵チェック中ですが、薄焼き1/3大丈夫だったので次上の子と同じようにかき卵いこうかなって思ってました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
0歳後半ベビーの服装について。 もうすぐ5ヶ月になるベビーの秋冬服購入を悩んでいます。 その頃は0歳後半かと思いますが、セパレートのほうがいいのでしょうか? ワンピース型ロンパースが好きなので、夏は肌着の上に…
保育参観に行かない母親どう思いますか。 子供の保育参観は一緒に参加する形で、 午前中〜お昼まであります。約2時間半。 2年前からパニック障害があり… その前からも過敏性腸症候群があり、緊張するとお腹下すので、…
どれぐらい赤ちゃんのおるところ消毒とか掃除してるんやろ… たまにソファに寝転がしたり私らの服ぺちゃくちゃ舐めるし、手の指も舐めるけど手の埃やばいしでも洗濯洗剤は別だし哺乳瓶も哺乳瓶専用やし埃とか気にしてたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
s chan
教えてくださりありがとうございます!
薄焼きたまご嫌がってダメでかき玉うどんで今日しましたが卵がどうしても嫌みたいで大泣きされました、、、茶碗蒸しでしてみようかなって思ってます😭