
コメント

ママリ
もらわないといけない、というか、本来は退職したらその年の1月から退職までの分を記載した源泉徴収票を発行して本人に渡さなければいけないんですよ。
わたされるのが普通なんです。結婚前の職場の対応がおかしいのです。
何も言わなくてももらえますから、退職なさって同年中に再就職したなら再就職先にその源泉徴収票出してください。
ママリ
もらわないといけない、というか、本来は退職したらその年の1月から退職までの分を記載した源泉徴収票を発行して本人に渡さなければいけないんですよ。
わたされるのが普通なんです。結婚前の職場の対応がおかしいのです。
何も言わなくてももらえますから、退職なさって同年中に再就職したなら再就職先にその源泉徴収票出してください。
「転職」に関する質問
批判いりません。共感できる方のみお願いします。 私が25日月曜日から1年半ぶりに転職して初出勤でした。 24日の日曜日から1歳と2歳の子がRSになってしまい、月曜日、火曜日は旦那と義両親3人で面倒をみてもらい水、…
旦那の自信過剰さにいらっとすることありますか?😂😂 旦那が転職活動を始めました。 年収と自宅からの距離とで搾っていくつか応募先はピックアップしています。 旦那はこことここの会社なら絶対受かるんだけど、こことこ…
8:30〜17:30の正社員の仕事を9:00〜15:00 パートに転職したら楽になりますか? 平日週5日は同じです。 年収450から500万→年収220万円に大幅にダウン。
お仕事人気の質問ランキング
ペコラ
お返事ありがとうございます!
はい、前の職場がおかしいのは私も分かってます、同業種のよその職場は普通に郵送してくれたので…😓
ただ今回はじめて電子データで源泉徴収票が送られてきたので、また申請しないとダメなのかな? と思ってました、教えて頂いてありがとうございます!