
コメント

はじめてのママリ
私は夫以外の人には言ってないです。
上の子にも言いませんでした。
人それぞれです。
お母様に話せる環境であるなら、伝えてもいいと思います。
幸い、わたしは体調は問題なく
日々の生活があったのでそれで気を紛らわせていた部分もあります。

ママリ
義両親には話をしましたが
実親には言ってません。
ウチは親が離婚していて
父親側に居て、実家は父親祖父母が暮らしてます。
実家に言わなかったのは
祖母が心配するし、伝えて血圧上がってもダメかなと思って。
手術の日は旦那と子供が来てくれて帰りました。
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます🙇♀️帰りの足もありますよね...もし夫が休めなかった場合などいろいろ考えてしまっています💦ありがとうございます。
- 1月25日

ゆしママ
正直、流産なんて誰にでも起こる事なんで、全然お母さんに話して甘えていいと思います。
そりゃ流産だったなんて聞くと少なからずショックは受けられると思いますが、家族なんで、みんなで乗り越えて行かれたらいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
心強いコメントありがとうございます🙇♀️甘い考えかなと悩んでいました。みんなで乗り越える!涙がでます。母も流産経験しているので、少なからずわかってくれるかなとは思いますが、心配かけるかなとかいろいろ考えていました。
ありがとうございました🙇♀️- 1月25日
はじめてのママリ🔰
体調も問題なかったとのことで教えてくださりありがとうございます🙇♀️今のところ夫以外には言っていませんが、なにかと不安ばかりで、伝えておこうか迷っていました。参考になりました。