※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこちゃん
お出かけ

外出時にミルク用のお湯が冷めてしまうことについて、他の方はどのように対処しているのか教えてください。

出かけ先でのミルクについて

完ミのため、外出時は水筒にお湯を持っていくのですが
夕方の2回目使用の時には冷めてしまいます。

サーモスなんですが、皆さんどのようにされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

調乳用のお湯がある所に出かけることが多いので、水筒に足してます!
それか、お湯がもらえそうなところでご飯食べたりします(*´`)

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    ご飯屋さんでは、水筒にお湯を入れてもらえるのでしょうか?それともその場で飲むように貰える感じですか?まだみ経験で……

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回転寿司、ファミレス、うどん屋さんは席だったりお湯の出るサーバー?があるので、お店の湯のみにお湯を入れて、水筒や哺乳瓶に入れてます!
    (ファミレスやうどん屋さんはお店の方に調乳用でお湯をもらっていいか聞いてます!)

    セルフでお湯がもらえない所だったら、お店の方にミルクを調乳したいのでお湯を頂けないか聞いてます!だいたいマグカップとか湯のみにお湯をくださいます!
    同じ要領で温度調整用のお水も頂いたことがあります(*´`)

    • 1月25日
deleted user

行く場所によりますが、お湯をお店、コンビニで貰ったりしてました

水筒に入れるときも、一度熱湯入れて水筒内を温めておき、熱々を入れてます
ギリギリ2回目持つかどうかでした💦

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    コンビニでも貰えるんですね?!初めて知りました……ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私が持ってるのこれなのですが7時間は持ちます😱😱

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    ほかの方のコメントのように、1度水筒を温めてから再度お湯を入れる感じですか?

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、めんどくさいので沸騰したお湯火止めてすぐ入れてました🤣

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私もサーモスですが、朝入れて夕方も湯気たってます。以前遠出するときにネットで調べたんですが、水筒にお湯を注いで半分捨ててまたお湯を注ぐやり方です。最初に水筒を温めると長い時間温かい温度で保てますよ😊
あとは商業施設とかの授乳スペースでお湯もらいます。

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    やはり水筒を1度温める的な感じですね!やってみます🍀*゜
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
deleted user

他の方と同様に、水筒を事前に温めています!ウォーターサーバーのお湯を入れておき、家出る直前にそのお湯をケトルで温めて直しています!

外出の時は液体ミルクも楽なのでおすすめします✨
缶を温めるアイテムも併用すれば冬でも飲んでくれる温度になると思います!

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    うちもウォーターサーバーのお湯を持っていってます!
    そのやり方良いですね✨️
    やってみます🍀*゜ありがとうございます😊

    • 1月25日