年子育児について、夜ご飯やお風呂のスムーズな進め方を教えてください。特に、上の子が食事中に遊んだり立ち上がったりすることや、下の子が泣いている時の対処法が知りたいです。
年子育児についてです。
新生児が終わり1カ月間親や旦那が交代で休んで
サポートしてくれましたがこれからは1人で色々と
やっていかなければならないので助言お願いします。
ちなみに二世帯ですが、皆仕事しており、夜ご飯を作るのは
義母か、子供が1人の時は私かどちらでした。
義母が作る時は娘を先に食べさせて7:30頃に大人だけで食べており、私が作る時は娘と私が先に食べてました。
子供2人の時は夜ご飯はどのようにすればスムーズにいくでしょうか。
一歳10カ月の娘はだいぶ1人でご飯を食べれるように
なりましたが途中で立って中断したり遊んだりします。
5時半〜6時に食べてますが下の娘がその時泣いてる事が
おおいです。皆さんどんなスケジュールでどんな感じで食べてますか?
またお風呂はどうしてますか?
下の子は当面沐浴にしようかなと思ってますが皆さんいつから一緒にいれてました?スムーズにいく方法教えて欲しいです。
お風呂はだいたい6時半に入ってましたが、
この時間も下の子がぐずぐずな時間なのでどうしようかなと思ってます😨下の子は無視してさっと上の子と入るのがいいいのでしょうか。
なかなかイメージがまだついてません、助言お願いします🙇♀️
- ももママ(生後1ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
同じ月齢差の子どもがいます。産まれた時期も同じです!
その時期の晩ご飯は夫がいる日は上の子を17時くらいに先に食べさせて自分は夫が帰ってきてから準備してもらったり私が準備して食べてました!
夫がいない時は子どもと同じタイミングでしたが偏食とかもあったり下の子産まれてから甘えたりで自分である程度食べれたのに自分では食べなくなって😂食べさせてると私は食べた気がしなかったです😰
上の子が未就園だったんですが予定ない時はお風呂は上の子お昼寝中に下の子キッチンで沐浴させてました!
上の子は起きたらおやつあげたりした後に私とお風呂でした!
下の子は寝てたり、起きて泣いてても脱衣所に寝かせて様子見ながら放置です!
下の子が大きめ赤ちゃんで沐浴も大変だったので生後1ヶ月すぎから3人で入ってました!
下の子はベビーバスにタオルとかかさ増ししてリクライニング状態にして浴室内で待っててもらって
先に上の子と私洗って上の子は湯船で遊んでもらって(お湯は少し)、次に下の子を洗い終わったら湯船のお湯足して少し湯船に入ってから下の子先にタオル巻いてまたベビーバスで待機、上の子拭いて出てました!
2人の保湿はどっちからやるか最初はテンパってました😱
夫がいる時は19時前後にお風呂でしたがグズグズするのでワンオペだと大変すぎて避けてました😭15〜16時くらいでした!
下の子2ヶ月くらいからはアップリカのバスチェア使うようになりました!
ももママ
丁寧にありがとうございます😊
別の方がスムーズですよね!やっぱり子供と一緒だと食べた気にならないですよね、なんなら2人でも食べた気にならなかった日もありました🥲甘えて食べなくなったのもすごくわかります!
サイズ感は普通で逆に一緒にお風呂は怖いのでまず1カ月になるまでのやり方を参考にして随時1カ月のやり方参考にしたいと思います!!なのでいつもご飯の後にお風呂だったんですが先にお風呂にしてやってみます!
2人の保湿迷いそう、、上の子はとりあえず走り回るんで時間かかりますし😥
アップリカのバスチェア持ってなかったんですがあると楽そうですね!
2人いるとお風呂で疲れとる〜って感じにはならなさそうですね😇