
旦那と財布が別で、育休中の女性が貯金が少なく贅沢を控えています。夫が海外旅行を提案しましたが、金銭的理由で行けないと伝えたところ、夫が冷たく感じてショックを受けています。夫婦仲について疑問を持っています。
旦那と財布が別で暮らしてます。
育休中なのともともと貯金がそんなにないので、贅沢はしないよう心がけているつもりです。
夫から先日、海外旅行に行きたいと言われましたが、自分の貯蓄が少ないので正直にお金がないからいけないと言いました。夫からは「じゃあ自分だけ行ってくる」と返事が。
お金ない自分が悪いけど、なんだか夫がすごく冷たくてすごくショックでした。
夫婦仲ってみんなこんなもんですか??
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも財布別です!
旦那さん冷たすぎますね…

退会ユーザー
いや、冷たいと思います💦
ひとりで海外旅行なんて許可するわけねぇだろ?って言ってやりましょ😆💔

はじめてのママリ🔰
え?????
じゃあ自分だけ行ってくるって😑
妻と子どもを置いて、よく行けるな、って感じですね😳
日頃の食費や料理はどうされてるですか?どちら持ちなんですか??
貯蓄は、夫婦でしていき、家族旅行の時にはそこから出す、とかしないんですか?
単純な疑問です。
-
はじめてのママリ🔰
日頃の食費や生活費は2人で折半してます。
旅行の費用もそれぞれのお財布から折半です。- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
完全に折半って辛くないですか??
そもそも稼ぐ額は同じ額なのでしょうか🤔
稼ぎが多い方が支払額の割合も多いならわかります。
育休中なら、減りますし、なんだか不公平な気がします🥺- 1月25日

退会ユーザー
すみません、旦那さま最低すぎて笑っちゃいました…相手にお金がないからって1人で海外旅行に行く旦那なんてただの同居人?て感じです。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに最低です。
「あ、結婚する人間違えたんだな」って気づきました。- 1月24日

ママ
そんなもんじゃないですよ!
お子さんのこれからのことを考えてもこのままじゃいけないと思います。私だったら、お金のない私はいけないといしても、自分の子供は連れていくべきだと主張すると思います。なぜ自分だけ海外旅行?せめて子供にもその経験を分かち合うべきですよ!
コメント