
生後3ヶ月の女の子のオムツ替えの頻度について教えてください。日中はおしっこのみでどれくらいの頻度で変えていますか?
生後3ヶ月の女の子を育てています。
生後3ヶ月くらいのとき、みなさまオムツ替えってどれくらいの頻度でされていますか?
うんちをしたときはすぐ変えるとして。
おしっこのみのときって日中ってどれくらいの頻度で変えていますか?
生後2ヶ月くらいまではうんちを1日10回ほどされていたので、1日15回くらいはオムツ替えをしていたのですが、最近完ミに移行してからうんちの回数は1日1回に落ち着いたので、オムツ替えする頻度も下がりました。
今のところ、夜は赤ちゃんが泣いた時にオムツ替えする感じで、日中は1時間半いかないくらいでオムツを変えてあげています。回数にすると1日7回~10回ほどです。
オムツがパンパンになるまで変えません、はさすがに可哀想だし、かといって、オムツもMサイズにサイズアップして1パックに入っている枚数もSサイズより少ないしで、前みたく1日15回とか替えるのはコスパ悪すぎて嫌です😭
オムツはパンパースの肌いちのMサイズ使用中です!
たくさんの人の意見が聞きたいです!☺️
- ぴよ田(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
日中はだいたい3時間おきに変えてます!
1日だと7.8回ぐらいだと思います😊

ゆっち
7.8回位でいいと思います。
朝起きた時、午前中、お昼、午後、夕方、お風呂上がり、寝る前と要所要所で変えるくらいでいいと思います😁

退会ユーザー
コメント失礼致します。
うちも生後3ヶ月になったばかりの女の子です。
うんちは多くて1日2回なので、その時はすぐ替えます。
おしっこの時は、あまり気にしないようにしていて、だいたい6時間くらいを目安に替えるかんじにしています。
例えば朝8時に替えたら、次は14時~15時。
お風呂がだいたい19時~21時までのどこかで入れるので、15時に替えたらお風呂まで替えません。
お風呂後は寝てしまう時もあったり起きてる時もあります。
寝てしまったら、次起きるまで触らないでおこう!と思い、ヘタしたら朝6時~8時までそのままです(笑)
お風呂後起きてたら、できれば23時~24時くらいには替えたいです。朝6時~8時くらいに起きるので…

はじめてのママリ
うんち以外はミルクの前に変えてます

はじめてのママリ🔰
パンパースのMお揃いです♡
あと3ヶ月なのも♡
そしてパンパンなるまで変えません😂
最近のオムツって多分気持ち悪くないんでしょうね、全然泣かない😂
うんちは即変えます◎

はじめてのママリ🔰
6〜10回くらいです!
ミルクの前は必ずかえます。そのあとそのまま寝ちゃってたら次のミルクまでかえません。もし次のミルクまで1時間以上あったらかえて、なかったらそのままつけさせます!
肌が赤くなってるとかぶつぶつしてるなっていう時はできるだけこまめにかえますがそうでない時はミルクとぐずり具合でかえます😌

ママリ
うちも3ヶ月の女の子です!オムツ気持ち悪くて泣くこともあるし肌荒れしたら嫌なのでそこはケチらず気がついた時に替えてます☺️10枚以上使ってると思います。

はじめてのママリ👶🏻
3ヶ月男の子なので参考になるか分からないですがパンパースのSサイズ使ってて、💩は変えて、おしっこは基本泣かないので触って、あーパンパンになってきたなーって時に変えます🤣
息子も気持ち悪いと泣かないので大丈夫だろうなーって感じです(^^)

selu✧︎*。
特に時間気にしてません💦
うんちはすぐ替えますが、おしっこは授乳前や寝起きなどタイミングみて替えたりオムツ触ってタポタポになってたら替えたりですかね🤔新生児の時はおしっこサイン出たらすぐ替えたりしてましたが、あまりにも回数が多いしオムツの減りもすごいし、同級生の先輩ママに替えすぎとも言われたのでやめました😂!

はじめてのママリ🔰
授乳前と💩時に替えてるので、だいたい8回とかかと思います😊
コメント