
育児休業給付金の延長ができず、経済的な不安を抱えている方がいます。保育園の申し込みに関する誤解から、給付金がストップしてしまったことに悩んでいるようです。
育児休業給付金延長不可でもらえなかったって方いらっしゃいますか、、
今月の15日で1歳になったのですが、1月入所の保育園申し込みをしておらず、給付金ストップになりました。
4月入所で申し込めば育休延長できると勘違いしており、ハロワークに問い合わせ、疎明書も提出しましたが、今日「延長不可」の返答がありました。
幸運にも4月入所は決まったので、3〜4ヶ月給付金なしで済みますが、それでもかなりの痛手で、立ち直れません😣
会社は育休延長できるので良かったですが、給付金なし本当にショックで、自分の勘違いが悪いのですが、早生まれじゃなければ、ギリギリまで保育園申し込めたし、不公平な世の中だと誰かのせいにしたい自分もおり自己嫌悪です😣
とりあえずすごく落ち込んでいて、お金のことばっかり考えてしまいます、、
- 新米mama(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1月から仕事復帰の予定だったのですか?
給付金厳格化したので仕事復帰4月からの予定であれば1月入所の申し込みしてわざと落ちて給付金をもらうことはできませんので変わらないと思います!

はじめてのママリ🔰
そもそも1歳で復帰予定じゃなかったら延長対象じゃないですよ🙌✨️
民間の方々がわざと不承諾通知狙ってるのは、保育園落ちないと育休(お休み)自体が延長できない=手当も延長してるって感じなので、保育園落ちなくても1歳以降も育休もらえる会社なのはいいことだと思います☺️🌱
手当はハローワークが管轄なので、役所に相談していても保育園入園のことしか教えてもらえないのが普通なので、相談していたところで1歳入れる気なければ結果は同じだったと思います☺️
ちなみにママリでは手当延長の声が大多数に感じるかもしれませんが、保育園落ちなくても長く育休とれる会社の方はきちんと制度どおり原則1歳までで手当終わりって人ばかりですよ🙌🌱
あてにしていたのがなくなるのはキツイでしょうが、手当なしが普通なので損と思うことが損だなと思います🙌
不承諾ないなら育休(お休み)延長認められないから1歳で復帰しなさいって会社なら、認可外預けてでも復帰か退職なので、柔軟な対応してくれる会社でよかったと思います🙆✨
-
新米mama
詳しくありがとうございます🙏
どうやら私は育休手当というもの自体も誤認識していたようです。
そうですね、会社に在籍し続けれる事だけで幸運ですね。
損と思うことが損だと思うようにします🥹
ありがとうございました😭😭- 1月24日

きなこもち
まさに過去の私です😭完全にうっかりなミスでしたが、手続きさえしておけば貰えたはずのお金がナシになり、ショックで倒れそうでした…
-
新米mama
同じような方がいて嬉しい?嬉しいも変ですが、自分だけじゃないと思えて気持ちが少しばかし軽くなります😭
消えてしまいたくなりました😓- 1月24日

あや
今の私です😭
まだハロワから返答きてないですが、本当ショックです。。
延長できない場合、
社保は支払いになりますよね?😭
-
新米mama
めちゃショックですよね😭会社から「育休手当延長不可の結果でした」とメール来た時吐きそうになりました🥲
会社からの給料も出ないので、社会保険料とかの税金はかからないと会社に言われたので、支払いにならないと思います👌
時間巻き戻したいですね、、- 1月28日
-
あや
社保支払いではないのですね!
払ったらまあまあな額になりますよね。。
保育園も結果が今週でソワソワしてる中、こんな感じになってしまい辛いです😭
数ヶ月無給って中々ですよね。
大損です、、😣- 1月28日
-
新米mama
払うってなったらもっともっとショックでかいです😢まだよかったです😞
4月の保育園落ちたら落ちた証明書を追加で提出すれば手当延長されると思いますけどね、、🥺
うちは受かったのでだめでした、、みたいなニュアンスの返信が会社から来たような気がします🙇
ほんと大損です😭
みなさん間違わずに申請ちゃんとされてるのがすごいです😞- 1月29日
-
あや
なるほど、、そうだったんですね、、
うちは2人目なので保育園受かる可能性は高いです..😣
4月入所落ちても困りますが、、💦
31日生まれなので間違って翌月入所で申請してしまいました...
1人目は月初生まれなので間違わずにできたんですけど😭💦
ほんと、お仲間がいて気が少し楽になりました😭
あと数ヶ月頑張りましょう、、!- 1月29日
-
新米mama
翌月入所で申し込めているのであればなんかいけそうな気もするのですが、難しいんですかね😵💫あやさんは延長できるといいですね😭🙏ややこしいですよね、、
わたしも少し気が楽になりました💦ありがとうございました、!- 1月29日
新米mama
いえ、4月仕事復帰予定でした。
厳格化は今年の4月〜ですよね💦
市役所に相談していたら申請の仕方とか教えてもらえて、育休延長できてたんじゃないかなあーとか過去に戻りたい、、とそんなことばかり考えてしまいます💦
はじめてのママリ🔰
無知ですみませんでした💦
全然励ましになりませんでしたね…
失礼いたしました🙇♀️
新米mama
いえいえ、励ましてくれようとくださってありがとうございます🙇🙏