

はじめてのママリ🔰
そんな気にしないかもです…
賑やかになりそうって言いたかったのかなーとプラス転換しちゃいます😂

はじめてのママリ
にぎやかになりますねって言いたかったのかなと思いました😂
愉快って意味わかりません😂

はじめてのママリ🔰
私はまったく気にならないです!
女の子欲しいー!!ってママに対して言うならちょっとデリカシーないかな〜とは思いますが🤔
愉快で賑やかになりそうだな〜って意味だと思うので嫌な感情にはならないですね😊

はじめてのママリ🔰
なんかモヤッとします!笑
どういう意味??って感じですね。。
普段から言葉選びに癖のある感じの方なんですかね??
元々女の子希望とか言っていたとしたら、バカにしてるのかな?って思っちゃうかも・・・

はじめてのママリ
私ならめっちゃイラッとします😇
さらに向こうが男女ママとか男の子いないママとかなら内心ブチギレそうです…笑

はな
賑やかになりそうですね!って意味かなと思うので失礼には感じないかなと思いました😕

退会ユーザー
言葉選び下手くそな人なんだなって思いました😅
多分、賑やかになりますね〜!みたいなニュアンスで言いたかったんでしょうね😌💦

退会ユーザー
賑やかでいいですねーって意味だと思いましたよ。

はじめてのママリ🔰
私も言われたらひっかかるし言葉選び間違いすぎてると思います😂なにが愉快なん?てなります💦
皆さんのコメント見て、賑やかになりそうと言いたかったのかと気付きました!
語彙力があんまりない人なのでしょうかね…

退会ユーザー
楽しそうでいいねって意味ですよね…?皆さんの回答を見て、愉快がそんなにネガティブワードと思われていることにびっくりです👀

むん🌝
私はあまり気にならないです💦
もちろん言い方にもよりますが

はじめてのママリ🔰
私も失礼だと思います😥
自分へ向けて使うのはいいのですが、愉快という言葉を使う時に少し皮肉めいた場面が多くあるからかもしれません💦
なんとなくバカにされたような気分になりそうです🥺
悪気はないのでしょうが、言葉のチョイスはあまり良くないと思います😭

はじめてのママリ🔰
語彙力ある方なんだと思いますよ!
楽しくて気持ちのいいこと。
全く失礼ではない単語です。
頭がいい証拠かな?
-
ママリ
「愉快だね、愉快ですね」と使えるのは、自分(たち)が主語の場合ですよね
「あー妊娠できた愉快愉快!」って感じですよね
他人に使うには「それはさぞ愉快でしょうね」という言い方が多いので、私はやっぱり失礼だと思います- 1月24日

退会ユーザー
自分が気にしすぎなのかな?とおもいます
コメント