
母子家庭で医療保険に加入することによる影響を知りたいです。医療費が無料ですが、手術や入院に重点を置いた保険のおすすめも教えてください。
母子家庭で医療保険に入ってる方に質問です
シングルマザーなので医療費無料なんですけど
医療保険にはいったらなにか変わるんですかね?
身体がもともと弱いのでそろそろ医療&死亡保険に入ろうと思ってるんですけど
扶養手当全額支給されているのと
私も子供も医療費無料なので
医療保険はいることによって何か影響でるのかがしりたいです
あとおすすめの医療保険あればききたいです!
がん保険と言うより、手術や入院を重視した保険を考えてます
よろしくお願いします☆
- ☆

はじめてのママリ
元シングルでしたが
医療保険とセカンドしてコープ入ってました!
親は500円かかると思いますが
社保かけて働いてましたが扁桃腺の手術をした事あるのですが傷病手当と医療保険適応だったので保険おりてプラスになったことはあります。

ままり
急な手術や入院になった時に収入が無くなる。そうなると子供達の生活も厳しくなることを考えて加入しました!
おすすめかどうかはわかりませんが日本生命で医療保険加入してます!

ママリ
入院一時金や通院保証があります。医療費はかからなくとも、入院の差額ベッド代、食事代、またお子さんの食事代やお子さんやご家族の駐車場代、交通費。傷病手当は全額支給では無かったはずですので、給料が減ったりします。ですので、そこもカバー出来るかと。
特約付ければ先進医療もカバーされます!
コメント