
娘が誤飲し、食道に引っかかって苦しそうでした。少量の唾に血が混じっていましたが、今は普段通りです。プラスチックの包装が原因かもしれませんが、様子を見るべきでしょうか。喉は傷つくのでしょうか。
10月の娘がなにかを誤飲しました。
食道?に引っかかって苦しそうにし、少量の唾を2回ほど吐きました。
2回目は吐いた唾にうっっすら血が混じっていました。(1cmの線みたいな量が2本)
たぶん、たぶんプラスチックの包装ではないかと思いますが確証はありません。
苦しそうだったのはその1分とかだけで、その後血が出てるとかもなし、
今はいつも通りおっぱい飲んで寝たところです。痛そうな素振りもありませんでした。
パパの部屋にいたので、薬の容器飲んだのでは、
さっき掃除機かけたけどもしかしてタバコ落ちてなかったよね?と不安です。
今は普段通りなので様子見るしかないですよね?🥲
プラスチック包装の欠片でも喉は傷つくのでしょうか。。
保育園申込みの書類を書いていたところでしたが、
視界の端で見てるは見てないです。大反省です。
- み(1歳1ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)

たろうちゃん
心配なので病院連れていっては?💦
コメント