
コメント

はじめてのママリ🔰
4人目ですが40歳で妊娠し、41歳で出産予定です!体力面などなど、不安はたくさんです😂

ママリ
私ではないのですが、友達が40すぎて2人目出産してます。
産後ケア施設、ベビーシッター、一時保育など活用しまくって上手に子育てしてます✨
今は市がお金を一部支援してくれたりもするので、一度ホームページとか確認されてもいいかもです☺️
私自身も久々の妊娠出産で、色々利用できる制度が増えているのに驚き。利用登録したり、実際使ったりしています✨
すべて1人でやろうなんて思うとしんどいので頼れるとこ頼ってます🥰
-
はじめてのママリ🔰
今は色んな制度が整っていますよね、有り難い限りです。
子どもひとり育てるのも大変なのに2人を同時に育てるイメージが湧かなくて💦でも年齢的に妊娠出産に余裕がないので産婦人科でも2人目早く作りなさいと言われ…仕事のキャリアや色々悩んでしまいます。- 1月25日

みーちゃんママ
2人目ですが、39で妊娠中です☺️産む時もギリ39ですが、色々不安です😓
-
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます✨
不安ですよね💦体力面とか😭私は38歳で初産だったのできつくてきつくて😂- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
私は38歳で初産だったのでこのまま第二子を妊娠したら歳の差があまりないのでどちらも手が掛かる…ってなるので悩んでしまいます
- 1月25日

はじめてのママリ🔰
41で生みました。そして、43までにもう1人作るか迷ってます💦
一人っ子で愛情を100%与えて自己肯定感高い子育てるか、きょうだい作るか悩みます。が、自分の余裕や更年期の心配考えたら1人がいいのかも…と思い始めています。新生児のモロー反射とかまた見たい🩷ですが、お金も体力も倍かかるし…。
30代で1人目産んでたらもう少し前向きに考えたかもです。周りにも40で2人目の方何人かいますよー。
はじめてのママリ🔰
4人目おめでとうございます✨私は子どもひとりでもキャパオーバーなのに4人なんてすごいです!妊娠を考えると早いほうがいいのですが、ひとりでも大変って思ってて、もし妊娠したら第一子を育てながら第二子の夜間授乳とか寝不足と戦えるのか自信がなくて躊躇してます😢
はじめてのママリ🔰
私は38歳で初産だったのでこのまま第二子を妊娠したら歳の差があまりないのでどちらも手が掛かる…ってなるので悩んでしまいます