![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
帰省で、車で休憩込み7〜8時間かかったことがあります。旅行は2〜3時間くらいです😄
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1番長くて車で6時半ですね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旅行で休憩込みで片道6時間の場所に旅行行った事あります🙆
目的地に着いてからも場所移動で2時間程車乗ってた気がします🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳ではないのですが、1歳8ヶ月の時に帰省で約8時間車移動→フェリーで約18時間移動→約3時間車移動した事あります。(関西から北海道までです)
寝てる時間に合わせて出発してほぼグズらず移動出来たのと、子供が起きたら開いてなくてもサービスエリアや道の駅に寄って散歩させたりしてました。
元々普段から旅行等でお出かけ頻度も高いので恐らく「寝てたら楽しい場所に着く」みたいな思考なのかもしれません。笑
あと、里帰り出産だったので生後1ヶ月の時にも北海道から関西まで車で5時間→フェリーで24時間→車で3時間(休憩挟みつつです)もやった事あります!
コメント