※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高齢妊活について相談したいのですが、卵巣を休ませることは効果があるのでしょうか。

高齢妊活のママリさんいらっしゃいますか?
来月35歳になります。

長いことPMSでピルを服用してました。
卵巣はたくさん休ませてあげたのですが、高齢妊活だとあまり意味はないのでしょうか。。
人生なかなかうまくいかず、この年齢で初めての妊活です✨️

コメント

はじめてのママリ🔰

35歳で第三子妊娠。
36歳で出産しました☺️
ちなみに低用量ピルの服用をやめての妊娠です👶

こればかりは体質と運なのでなんとも言えませんが、今の時代35歳での妊娠はよくあることだと思います😊
頑張って下さい✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    私もママリさんのように35歳で妊娠、36歳で出産を望んでます👶🏻🤍
    なのでママリさんのご経験談、とても励みになります!
    がんばります!!✨️

    • 1月24日
ちゅん

27歳から妊活を始めて
1人目→37歳で出産
2人目→3年半の妊活を経て現在に至ります。出産は41歳です

まわりでは
39歳で長い不妊治療の末双子出産

39歳で双子妊娠→残念な結果
45歳で自然妊娠→22wで死産

と、年齢的に様々です。
ですが年齢に関係なく
どちらの結果も誰にでも訪れる事なので是非一喜一憂せず前向きに赤ちゃんを迎える心の準備をしながら毎日を過ごしてもらいたいです。

赤ちゃんとの御縁がありますよう願っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    やはり今の時代、高齢妊娠の件数は増えていくんでしょうね✨️
    とても励みになる投稿でした✨️
    その時までは身体の変化も楽しみながら、私もがんばります✨️

    • 1月24日
のぞむ

32から妊活はじめて、
33から1人目不妊治療開始→36で妊娠、37で出産。
2人目→38で出産。

わたしと同級生
1人目37で出産
2人目38で出産とまるっきり同じ人もいます。
また、2人目は7歳差ですが37さいで2人目出産した友達が2人います。
今年43の友達。今妊娠中です。

わたしのまわりにもこれだけ居るので、
35歳以上で出産、今時珍しくないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり多いですね✨️
    少し不安が減りました!
    私も頑張ります!

    • 1月24日