※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

2人目の妊娠がわかり、パートを辞めました。旦那の年収は550万で、貯金は500万、家のローンは月9万です。来年4月までの約1年間、生活は大丈夫でしょうか。専業主婦の経験談を聞きたいです。

2人目の妊娠がわかりパートクビになりました😭
最短働けても来年の4月です、これも保育園入れたらって感じです😭
旦那の年収550万
貯金500万
家のローン月々9万

約1年間ありますがやっていけますかね…やっていくしかないですよね😭
同じくらいの年収で専業主婦してて、なんとかなったよとかお話聞きたいです😭

コメント

ままり

激戦区で、末子が3歳になるまで入れず専業主婦でした🙋‍♀️

年収、貯金同じくらいで、家のローンは月6.5万、ボーナス時11万です。

田舎だからかもしれませんが…そんなに危機感感じることもなく、めちゃくちゃ節約意識することもなく、普通〜に生活してました✌︎
ただ、コロナ禍ど真ん中だったので、娯楽(旅行・外食・レジャー)は極端に少なかったかもです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    経験者の意見救われます😭

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

全然何とかなると思います😂!
私は1人目の妊娠わかった時点で仕事辞めましたし、出産してすぐに新築も建ててます笑笑
そして今2人目妊娠しております!仕事はしていません!
2人目産んで1年は仕事する気ありません!上の子も2歳児まで保育園入れる気ありません!笑
毎月家のローン、光熱費、食費、節約とか全くしてないですが、なんとかなってます!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    なんとかなりますよね!頑張ろうと思います😊

    • 1月24日
りりり

妊娠による解雇は違反です
労基に相談したら指導が入るかもしれません

旦那さんの収入あるし貯金あるし全然大丈夫と思いますよ🙌✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自己都合退職に追い込まれたので証拠とかも無いんですよね😭
    つわりで休んだりするのがダメだったみたいで💦
    ありがとうございます😭

    • 1月24日
deleted user

年収550万円あれば全然やっといけると思います✨

共働きで世帯年収550万円で2人目授かりました!
妊娠中に退職して旦那の給料400万円くらいで生活してました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!経験者の意見救われます😭

    • 1月24日
りー

貯金ありますし数年はやっていけると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

年収550〜600万
ローン9.4万円
小3年少の子供2人
車2台

賞与分貯蓄出来ればいいなくらいですが普通に生きていけてます。贅沢できませんが大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車1人1台の地域のため車2台同じです😭
    月々はとんとん、ちょいマイナスかな〜くらいだけど賞与で貯金できる感じも同じです!
    旅行とかも子ども小さいうちはきついし、近場で遊んだり贅沢せずいきます🥲

    • 1月24日