※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古住宅購入を検討していますが、家計や状況について客観的な意見を伺いたいです。

夫のみで年収530万(世帯だと750万)で2000万の中古住宅(フルリフォーム)を購入しようとおもうのですがどうでしょうか💦
客観的なご意見が聞きたいです😭

夫34歳 年収530万(資格職 正社員)
私36歳 年収220万ほど(資格職 パート)
下の子が年少さんくらいでフルタイム復帰したいとおもってます
子供3人(5歳、1歳双子)の5人家族です🏠
保育園は上の子無償化、双子①半額、双子②無料です。
現在家賃7万(4Kの貸家ですが狭い…)

最後は施設入所希望なので賃貸一択だったのですがまさかの双子を妊娠→出産で子供が3人となりさすがに家がものすごく手狭になっています😭
賃貸アパートやマンションを探しましたがなかなか良いものがないし、貸家も探したものの校区内になく…
ゆくゆく子供が地元に残るかもわからないので最後は潰す(他に方法あるかもですが😂)前提で中古住宅買うか!となっています!

が、賃貸一択でここまできたのではじめて家購入するにあたって調べたところ厳しい言葉が多くて💦
逆に不動産系とかは甘い言葉しかなく😂

客観的にみてどうでしょうか?
賃貸でよいところが出ればそちらにとも思ってますが…
今のところ第一希望は中古住宅購入です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ現実的だと思います👏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現実的ですか!!良かったです😭

    • 1月23日
ぱり

4倍なので、大丈夫ではないかなぁとは思いました🤔
あとは貯金などにもよるかもですが…

4Kでも1部屋が狭いかなと思うので、手狭に感じちゃいますよね💦
ママリさんと同じ状況でしたら、私も戸建てで探すかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金がそこまでなくて…💦
    双子妊娠、入院、出産、その他諸々で一気に減ったところでのこの話なのでママリで皆さんが話されてるほどの貯蓄がないのが不安です😭
    ただ仮でローン組んだところ月の支払いは積立分(修理とか税金とか)を足しても家賃より安く…
    フルタイム復帰したら少しは貯蓄できるようになるかなと思ってますがどうでしょうか💦
    めちゃくちゃビビりなので必要とは思いつつめちゃくちゃ心配です😖

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

全然余裕かと思います!

うちは田舎で持ち家至上主義、って感じの地方ですが、
世帯で700〜800だと2500万〜くらいの建売り普通にローン組んでる人多いイメージです。
世帯800〜900(夫だけで500ないくらい)で、ペアローンで4000万の家建ててる友人もいました。

うちも育休復帰後は世帯700ほどになりますが、(フルで復帰すれば900〜1000ほど)
2000万ほどの中古住宅で考えてます!夫だけで500ないくらいです。
私もビビリなのでとてもじゃないけど3000万とかのローンは怖くて😓
めちゃくちゃ現実的で問題ないと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も地方の持ち家主義です😱
    建売住宅もいいお値段しました💦ペアローンで4000万ですか!!
    ビビりの私からしたら恐ろしすぎて無理です…それって月の支払いと積立でいくらになるのでしょうか?わりと行けるものなのでしょうか😭

    同じくらいの中古住宅購入検討されてる方がいると安心します😭

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペアローン、賃貸よりははるかに高いそうで、一生2人で働く気だと言ってましたね、、😓
    金額は分かりませんが、かなり負担だとは聞きましたね😓

    うちもフルで復帰できるのはかなり先になりそうなので、やっぱり少しでも余裕を持ちたいので、、建売りでも今はそれなりにしますもんね!

    • 1月24日