
コメント

はじめてのママリ🔰
緊張しますよね🥺
私は親と一緒に電話をかけたことがあります。
最初に親が電話をかけて、その後は変わって自分の口から伝えました。

退会ユーザー
台本を作って、自分でかけた方が良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
めちゃ考えましたがどうしても無理で母にお願いしてしまいました、、、情けない(;_;)- 1月23日
はじめてのママリ🔰
緊張しますよね🥺
私は親と一緒に電話をかけたことがあります。
最初に親が電話をかけて、その後は変わって自分の口から伝えました。
退会ユーザー
台本を作って、自分でかけた方が良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
めちゃ考えましたがどうしても無理で母にお願いしてしまいました、、、情けない(;_;)
「ココロ・悩み」に関する質問
流産した事に対して「お空に忘れ物をした」「またママの所に帰って来る」という表現をされるのがとてもモヤモヤするのですが、同じ方いませんか? 自分自身が体験した上でそう思うのは自由ですが、「きっとそうなんです…
実兄なのですが20歳ごろに就職し鬱を発症発達障害と診断されました。 私は高校生でしたが、兄の入院費などがあり、家庭のことも考えて進学を諦めました。(←今思えば本当に進学したければ奨学金を借りたりして自分でどう…
小学生の息子の読書感想文について、皆さんどう促したり、していますか? 勉強となるとすぐ大声をあげて怒り出す息子です。 夏休みがもう終わるので、ついに読書感想文をやるよう 私から言いましたが 原稿用紙3割ほど書い…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
親と一緒だったら何とかかけられたかも、ですが遠方なので難しくて、、、情けないですが母に頼みました。