※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産休育休中に上の子を保育園に迎えに行く時間について悩んでいます。16時半までに迎えに行く必要があるが、早く迎えたい気持ちと、夕方まで保育園にいた方が良いのか迷っています。

産休育休中で上の子保育園の時って
何時に迎え行ってますか?
遅くても16時半には迎え来て下さいと言われてます。
15時とかでもいいかなぁと思いつつも帰宅後
赤ちゃん居て公園も行けないし忙しくてあまり遊び
相手も出来ないから夕方まで保育園居た方がお互いいいの
かな?でも早く迎え行ってあげたいしなぁ(早お迎えで来てほしいとは毎日言われますが結局帰宅後ずっとYouTubeで
暇そう💦)と思い迎えの時間毎日悩んでます😂
保育園大好きマンならいいんですが毎日嫌々頑張って
行ってくれているのでこちらも仕事行ってないから
毎日行かせるの尚更気が引けます…😭

コメント

はじめてのママリ

育休中で生後5ヶ月の子と3歳児クラスに上の子が通ってます。

17時まで預けることはできるのですが、私も保育士さんから遠回しに早めに迎えに来て欲しい的なことを言われて16時前には迎えに行ってます!

同じく帰ってきてからも体力有り余ってるけどYouTube見まくりで保育園に17時までいた方が楽しく遊べていいんじゃないかと思って悩んでます😣
お金も育休中だからと安くなるわけではないし、ちゃんと払ってるのでなんで17時まであずけたらダメなの?と疑問もあります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    分かります!平日親が休みの日もなるべくは一緒に休んで欲しい…と言われてしまい預けられないので仕事のふりしたりします😂
    帰宅後体力有り余りすぎて本当困ります😥

    • 1月23日
もふもふ。

産休中は標準時間でしたが、育休中は短時間保育で16時までなので、16時少し前に迎えに行ってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    帰宅後、夕飯まで結構時間あると思いますが何して過ごしていますか😭?

    • 1月23日