
コメント

モエ はじめてのママリ🔰
発症から24時間たったらほぼ100%の精度で判定できますので、今日の11時以降に検査してもらえるなら行ったほうが良いと思います!
発熱したってことは仮にインフルではなくても何かしらあるかもですし・・・汗(単に風邪かもしれせんが汗)
(先週息子がA型インフルになったのですが、午前中に38.2℃に発熱後、夕方には36.9℃まで下がり、翌朝39.7℃になりました汗)
モエ はじめてのママリ🔰
発症から24時間たったらほぼ100%の精度で判定できますので、今日の11時以降に検査してもらえるなら行ったほうが良いと思います!
発熱したってことは仮にインフルではなくても何かしらあるかもですし・・・汗(単に風邪かもしれせんが汗)
(先週息子がA型インフルになったのですが、午前中に38.2℃に発熱後、夕方には36.9℃まで下がり、翌朝39.7℃になりました汗)
「病院」に関する質問
旦那さんの扶養に入っていて健康診断受けられている方、病院の指定はありますか?初めてなんですが、指定は無くて領収書で払い戻しと言われたみたいで、本当に病院どこでもいいのか不安です…😧
こちらは1ヶ月以上も切迫早産で入院していて、上の子に会えない、保育園に行かせているが、保育園の様子や雰囲気がわからないから安心して通わせる気持ちになれない。病院でも制限された入院生活でスタッフの態度や反応を…
質問じゃないんですけど🙇♀️ 妊娠9週目で、2日連続本当に軽い出血と、 生理痛みたいな痛みが出て、 病院が、休みだったけど 症状伝えたら来てくださいっていわれて、 急遽見てもらったら 全然大丈夫なのに慌てて来て!…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
𝕞𝕚𝕜𝕠
ありがとうございます!
お昼頃インフルコロナ検査してきて両方陰性でした💦
今のところ熱もなく過ごせています…
ただの風邪なのか、別の何かだったのか…😅
溶連菌は抗生物質が必要と聞くんですが、疑いがあれば検査されますよね😅?
モエ はじめてのママリ🔰
基本的に溶連菌の疑いがなかったら検査はないですね~。
もしかしたら保育園でいろいろ頑張り過ぎて疲労熱(心因性熱発?)みたいな可能性もあるかもですね。