
コメント

まめきち
うちもグレーです😅個別の療育教室で先生と対面で1時間なのですが飽きないように課題を変え、座れなくなったら運動入れたりしてうまいこと座って取り組めるようしてくれています。診断でなくても役所で受給者証出してもらえれば未就学児は無料で通えたりできるので、もし、お困りであれば発達相談へ行かれてみたらいかがでしょうか?

ママリ
療育と保育園で座って机で勉強みたいなことをする時間があるのでそれで特訓してます😂😂
まめきち
うちもグレーです😅個別の療育教室で先生と対面で1時間なのですが飽きないように課題を変え、座れなくなったら運動入れたりしてうまいこと座って取り組めるようしてくれています。診断でなくても役所で受給者証出してもらえれば未就学児は無料で通えたりできるので、もし、お困りであれば発達相談へ行かれてみたらいかがでしょうか?
ママリ
療育と保育園で座って机で勉強みたいなことをする時間があるのでそれで特訓してます😂😂
「男の子」に関する質問
6歳くらいの異性のお子さんがいる方、出先でのトイレについて💦 先日、6歳年長の息子と2人で新幹線で出かけました。諸事情で旦那は別便でした! 目的地の駅で私も息子もトイレに行きたく、 連休中なのもあり、女子トイレ…
1歳の男の子👶🏻 プレゼントするなら何が喜ばれますか? 友達の子どもで、生まれてから初めて会うので出産祝いをあげれてません。 第一子です。 予算は3000〜5000円程度で考えてます🤔
3歳の息子のおもちゃについて 息子のトイトレ完了のご褒美に旦那がおもちゃを買ってあげるそうなのですが、どういうものを買うか迷っています。 トーマスやプラレールが大好きでパネルワールド含めそれ系はほぼ持ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
発達相談は住んでいて、今療育先を探している段階です。
保育園と家が少し遠く、両方から送迎が適う園が少なく💦送迎を交渉しているところが1箇所あるので、そこがOKでれば4月から通う予定です!
まずは療育で長く座れるトレーニングは必要かなと私も思ってます。はじめるまえから家庭では焦りすぎですかね💦色々考えてしまって😂
まめきち
そうだったのですね!失礼しました🙏私も悩みました、集中力ないばかりか先生の指示も聞けなくて。タブレット教材も合うならアリだと思います😊お試し期間とかあればチャレンジさせてみてはいかがでしょうか?