
コメント

まめきち
うちもグレーです😅個別の療育教室で先生と対面で1時間なのですが飽きないように課題を変え、座れなくなったら運動入れたりしてうまいこと座って取り組めるようしてくれています。診断でなくても役所で受給者証出してもらえれば未就学児は無料で通えたりできるので、もし、お困りであれば発達相談へ行かれてみたらいかがでしょうか?

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
療育と保育園で座って机で勉強みたいなことをする時間があるのでそれで特訓してます😂😂
まめきち
うちもグレーです😅個別の療育教室で先生と対面で1時間なのですが飽きないように課題を変え、座れなくなったら運動入れたりしてうまいこと座って取り組めるようしてくれています。診断でなくても役所で受給者証出してもらえれば未就学児は無料で通えたりできるので、もし、お困りであれば発達相談へ行かれてみたらいかがでしょうか?
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
療育と保育園で座って机で勉強みたいなことをする時間があるのでそれで特訓してます😂😂
「勉強」に関する質問
未診断ですが娘がADHDなのかと思っています。 勉強苦手、気が散りやすく1つのことを終えるのが大変です。 一方で好きなことへの集中力がすごいです。絵を描くのが好きで、やり始めたらずっと描いてます。 絵画教室も考…
他人と比較ばかりされて育った方いますか? 今、親御さんとの関係はどうですか? 私は子どもの頃からありとあらゆる場面で母から他人と比較ばかりされてきました。 勉強を頑張ってまぁまぁの学校を出て、ある程度の会社…
今日職場の人に息子が通わせている保育園の名前を聞かれたので答えたら 「あそこって結構厳しいんでしょ?」 「あそこ厳しいから就学したら反動で素行の悪い子になるんだよ」 「小学校で悪さする子はそこの保育園卒って聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
発達相談は住んでいて、今療育先を探している段階です。
保育園と家が少し遠く、両方から送迎が適う園が少なく💦送迎を交渉しているところが1箇所あるので、そこがOKでれば4月から通う予定です!
まずは療育で長く座れるトレーニングは必要かなと私も思ってます。はじめるまえから家庭では焦りすぎですかね💦色々考えてしまって😂
まめきち
そうだったのですね!失礼しました🙏私も悩みました、集中力ないばかりか先生の指示も聞けなくて。タブレット教材も合うならアリだと思います😊お試し期間とかあればチャレンジさせてみてはいかがでしょうか?