※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

間口が狭い三階建ての住まいについて、購入か建築か悩んでいます。狭さや工夫の可能性について意見を伺いたいです。

間口がかなり狭い三階建てに住んでいた方みえますか?
欲しい希望区は坪単価110万以上します。
今マンション住まいですが73平米なので四人には狭くて4ldkマンションを買うか、、、間口の狭い土地を買い注文で家を建てるか悩んでいます。土地間口4.6なので家のまぐちは3.1くらいになってしまいます。隣地交渉で3.5まではいけるかもしれないです。
もちろん工夫でなんとかできるかもしれないのですが、それでも間口がかなり狭いのでどうなのでしょうか

コメント

あ

間口は広ければ広いほどいいと言われてますよね🥹
車は置きますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい置きます

    • 1月22日
ママリ

ちょうど土地間口4.6mです。家は隣地交渉で3.6m幅です。
5人で住んでますよ😅車も1台置いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです。
    嬉しいです。
    リンチ交渉難しかったですか❓三階建ですか?車って軽と普通車でギリギリ止まらないですか?
    できれば一生すみたいのですが、すみやすさとか感想教えてください。
    二階建てにしようか悩んでいます。
    28坪くらいの家です

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    お互いに50cm切って立てる前提の土地で、交渉済のところを購入しました。
    3階建てです。並列2台駐車は無理だと思います。奥行がけっこうあって、乗り降りで隣地使えるとかならイケるかも。
    うちは狭すぎて2階建ての選択肢はなかったです🤣

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何坪くらいの敷地ですか?
    また住み心地いかがですか?
    色々ありがとうございます

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    16−17坪くらいの土地です💦
    まあ、立地優先したのでその点で後悔はないし、間取り的にも狭すぎるとは思わなくまあまあ満足してます😊
    マンションより騒音気にせず暮らせて、戸建てで良かったなと思ってます。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞いて安心しました。
    老後も暮らせそうですか?

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    どうでしょうか。笑
    3階が辛くてどうしょうもなくなったら、売ってマンションに住み替えようかなと思ってます😅

    • 1月22日