無知で調べても何も分からないので教えてください🙇🏻♀️2024年、私の歯列…
無知で調べても何も分からないので教えてください🙇🏻♀️
2024年、私の歯列矯正を含めて90万円ほど医療費がかかりました。
歯医者へ問い合せたところ、医療費控除の対象になるとのことです。
私は専業主婦で旦那の扶養に入っています。
①医療費控除の対象になるのは、旦那・私と1歳の息子は窓口負担ゼロですか入りますか??
②旦那が確定申告をしてるところを見た事がないのと、私が働いていた頃もテキトーに書類を書いただけの記憶で…💦
医療費控除はどこへ行ったらもしくは旦那の会社で申請できるのですか?💦
③申請する際、領収書は必要ですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
医療費控除は確定申告でできますよ!スマホからできます☺️
ご主人の扶養ということでしたらご主人が確定申告すれば大丈夫です。
領収書や診療明細書に記載されている金額を入力しないといけないですが、マイナと紐付けしているのであれば確定申告する際に自動的に金額が入力されてました!
ドキンちゃん
会社員でしたら
個人でしないといけないと思います。
①医療費控除の対象はおっしゃる通り家族分の累計です。
②税務署の管轄になると思います。
ネットのetaxでも申請できるはずです。
まず税務署に問い合わせるといいと思います。
③領収書なければ控除の対象にはならないです。
申請後→5年は領収書保管義務があります。
ちなみに、医療費控除は5年間遡って還付申告できます😃
-
ドキンちゃん
文章変でした!!
医療費控除、会社員の方も基本的には個人でしないといけないと思います。
(稀に、会社でやってくれるところもありました)- 2時間前
はじめてのママリ🔰
①ご家族の医療費を合算できます。息子さんは窓口負担がなければ医療費がかかっていませんから、合算できません。
②会社員は年末調整です。必要がなければ確定申告はしませんし、会社でも行いません。税務署や確定申告会場へ行って行います。自力でできそうならば、webからe-taxで確定申告ができます。
③領収書は必要です。5年間自宅保管してください。
コメント