※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妊娠を希望する女性が、性行為が少ない夫とのコミュニケーション方法について悩んでいます。妊娠のために必要な行為をどう促すか、他の方の経験を知りたいです。

妊娠希望です。
うちは元々性行為が少ない方で、旦那は性欲弱いし精子を出す行為は疲れるみたいです。私もそこまで性行為に執着はないです。
しかし妊娠希望となれば必要な行為なのでそこは旦那とコミュニケーションを取らなければと考えています。
旦那も子供は欲しい様子です。
生理後〜排卵日に頻回に性行為をすると妊娠確率が高まるとネットで見ましたが、旦那に何と言って行為まで持っていくか考えています。
元々性行為が多いなら悩まないのですが、、、。
計画的に妊娠に至った方は旦那さんとどのようなコミュニケーションを取っていましたか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもお互い性欲少ない方ですが、妊活中はあらかじめこの時期は2日に1回頑張ろう!と伝えてました😂ムードも何も無いですが(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!!
    同じような方がいらっしゃって安心しました😢
    私も毎日は難しそうなのでせめて2日1回くらいかなと考えていました笑
    よろしければ、生理終了後〜排卵日の間でどのくらいから性行為を始めたかお聞きしたいです😢

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日は体力的にもしんどいですよね🥲
    タイミングは生理終了後1週間くらいから2日に1回とってました!
    排卵検査薬も使用してましたが、結局クリニックで検査してもらって排卵障害があったのと夫の精子運動率も悪かったので人工授精で授かりました😊

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    細かくありがとうございます!
    私も生理不順なのでちゃんと排卵しているのか等不安に思っているところです。
    やはりクリニックでの検査やった方がいいかもですね、、、

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!私も生理不順で、排卵検査薬もなかなか反応がハッキリ出なくてクリニックに行った流れです😭
    検査だけでも早めにやっておくと計画立てやすいと思います🥰

    • 1月22日
ちい

うちも少ない方で…しかもわたしが不妊治療に通っていて、生理周期を整えて排卵日も分かっているのに、ゲームしてて来てくれなかったりで悲しい思いをしました(泣)
YouTubeで、子宝鍼灸師たけなが先生の246の法則を見つけ、勉強して旦那に説明しました。
それから、
萎えさせることを言ったりプレッシャーを与えることは男性にとって良くないことは分かってるけど、でもこっちも今日だよとか言いたくない。カレンダーに印つけてるから、その日は頑張ってほしい。病院に行くのも嫌だし、だめだったって落ち込むのも嫌だし、できなかったからだって怒りたくもない。って一回しっかり話し合いました。
そしたら、なんと奇跡的に246の法則で一回で授かりました(泣)
色気も何もないですが、この日って決めて、ぜひ試してみてほしいです!!

  • ママリ

    ママリ

    そんな法則があるんですね!!!旦那は協力的だと思うのですが、萎えさせたりプレッシャーにならないか私も不安だったのでそちらを参考にしてみたいと思います!!

    • 1月22日
  • ちい

    ちい


    他の方への返信を拝見したのですが、生理不順なら早めに不妊治療のクリニック行った方がいいですよ😭わたしも不順で通ってました。排卵検査薬使ってましたが曖昧ですし…
    クロミッドという排卵誘発の薬を飲んで排卵日が近くなったらこまめにエコーで見て、この日にタイミング取ってと言われて、排卵したかエコーで見て、を毎月してたんですけど、わたしは全然できなくて…結局1年以上かかり…
    検索魔になって調べまくって246の法則を知って、生理周期が安定してから排卵日が自分でも分かったので、法則を試したら成功しました!
    本当に早いに越したことはないので😭😭😭

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    気にかけてくださりありがとうございます!
    クリニックに行くべきか2〜3ヶ月ずっと迷っていました。
    生理は安定してる時期もあれば不安定な時期もあり、加えて母が不妊治療経験者であるので私ももしかしたらと思っているところでした。
    クリニックには生理不順である事、子供が作れる身体であるかを聞きたいのですがそのまま伝えれば良いのでしょうか、、、

    • 1月22日
  • ちい

    ちい


    無排卵月経の可能性もあるので、絶対行った方がいいです!!
    子どもが欲しいけど生理不順でなかなかできないと言えば大丈夫だと思いますよ!
    そしたらいろいろ検査はあるけど、多分まずは採血してホルモン値を調べたりエコーで子宮の状態を確認したりするかと思います。あと、ご主人に問題がある可能性もあるので、精子の検査も提案されると思います。
    何もなければ安心なので、行ってみるだけ行ってみるといいですよ〜応援してます☺️

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!!
    クリニックに行くことへの抵抗や不安があってなかなか踏み出せなかったので行ってみようと思います!!
    ありがとうございます!!

    • 1月22日
  • ちい

    ちい


    お気持ちすごくわかります…わたしも不安や抵抗があってなかなか行けず、結局欲しいと思って妊活を始めてからトータルで3年かかってしまいました(泣)
    欲しいと思ってもすぐに出来るわけじゃないし、無事に授かれてもお空に帰ってしまったり…子どもを授かるって奇跡なんだな〜と改めて思いました。
    年齢の面だったり検査内容だったりで大きな問題がなければしばらくタイミング法が続いて時間がかかってしまうと思うので、旦那さんとの話し合いも無理しすぎず頑張ってくださいね(泣)
    YouTubeで他にも、助産師hisako先生の、男女の産み分け2の排卵日の特定もタメになったのでぜひ🤝
    長々と失礼しました…🙏

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    3年もかかるんですね、、、周りの人は入籍前後に赤ちゃんが産まれていたので26歳にしてハードルの高さを思い知りました、、、
    旦那にやんわり性行為の事を伝えたのですが第一声が「なんか作業的で嫌だね」でした。
    その気持ちもわかるのですが
    嘘でも協力的な言葉が欲しかったです、、、
    私の仕事は力仕事だし夜勤があるので妊娠の身体作りのためにも辞めるべきか、、、考える事がいっぱいです😢

    • 1月23日
  • ちい

    ちい


    伝えられたんですね、おつかれさまでした(泣)
    作業的で嫌だったらムード作ってくれですよね…そもそも毎月赤ちゃん作る準備を女性の体はしてるんだから…本当に子ども欲しいなら一緒に頑張ってほしい…。
    わたしも同じく力仕事+夜勤で悩みました…なんだかいろいろと似てますね😭旦那も夜勤ありだったので、なおさらタイミングは計画的になってしまい、ムードなしでした(泣)

    • 1月23日
トモヨ

男性不妊でシリンジ法で妊活して3人とも授かりました🙆‍♀️

シリンジ法は男性に1人でして精子を出して貰わないといけませんが、行為を一切しなくても妊活出来る方法です(^O^)

  • ママリ

    ママリ

    色んな方法があるんですね!
    ありがとうございます!!

    • 1月22日