※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

息子が発熱し、病院でインフルエンザ陰性でしたが、再度熱が出ました。病院に行くべきでしょうか。

皆さんならどうしますか?

息子のことです。

1/19 発熱(39.8℃)

1/20午前中に病院を受診。インフルエンザ陰性。
解熱剤だけ処方されました。(使用はしてないです。)

1/21 平熱に戻ったが、念のため幼稚園はお休み。

そして今日(1/22)、
また38.3℃に熱がぶり返しました。
本人は平熱の時なみに元気で、食欲もあります。
鼻水も咳もありません。

病院連れて行きますか?🤦

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も年始明けに同じような感じでで1週間熱が上がったり下がったりしました。(鼻水、咳なし、食欲あり)
コロナ、インフルも陰性で血液検査も問題なしでした🙌

平熱に下がって24時間経ったので保育園へ登園したら
お昼寝終わりで38度の発熱でお迎え→1日で下がりそのまま落ち着きました。

医師からは検査後2日間38度台が続くようなら再度受診するように言われてましたが上がったり下がったりだったので病院受診しませんでした。

私ならあと2日ほど様子見てからそれでも下がらなかったら病院受診します🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり、すみません🙇‍♀️
    あのあと、翌日には熱が下がり、今日も平熱で登園して行きました!コメント下さり、とても心強かったです!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月24日