
元旦那が子供の保険を抜いてくれず、弁護士からの督促も効果がない状況です。国保は高額で困っており、早く扶養に入れたいと考えています。どうすれば良いでしょうか。
離婚して元旦那が会社の子供達の保険抜いてくれない
会社も事情全部知って
元旦那の性格を知ってるからめんどくさくてどうにかしてくれない、
弁護士からも督促してもだめ、
離婚できて保険証は相手の弁護士に返してあります。
どうしたら子供たちの保険抜く事ができできるのか…
役所に相談して一時的に国保は出してもらってるけど国保高すぎる…早く私の扶養に入れたい…
離婚してもなお嫌がらせをうけつづけるなんて…そしてちゃっかりあいつは会社の扶養手当までもらってるし、会社それわかってるのに抜いてくれないし💦
どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか…。
- ままりん
コメント

はじめてのママリ🔰
職場に連絡するとか😭

はじめてのママリ🔰
私は先に自分の扶養に子供入れましたよ😊
なので2ヶ月くらい重複して元夫と私の扶養に入ったままでした。
-
ままりん
ありがとうございます。
マイナンバーで重複してないかバレてだめでした😭- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も重複してましたよ!
自分の健康保険組合に、脱退してくれない旨伝えたら先に扶養に入れていいよと言われました!
一度ままりんさんの健康保険組合に聞いてみてもいいかもしれないですね😢- 1月22日
-
ままりん
え!そんな事ができたんですね!
うちは職場でダメだと言われて…羨ましいです。- 1月22日
ままりん
相手の会社は事情全部知ってるんです😭ありがとうございます…。