
夫が朝にお皿を洗うことに困っています。私がすべての家事を担当している中で、夫が夜に洗わないため、朝の準備に支障が出ています。どうすれば良いでしょうか。
夫がお皿洗いを翌朝にします。
私はやめてほしいとお願いしているのですが、、
みなさんならアリですか?
我が家はワンオペ。
20時に寝かせるまでにお皿洗い以外全て私がします。
(子どものお迎え、お風呂、ご飯、洗濯)
夫の帰宅は20時頃で、家族みんなのお皿洗いをお願いしています。
でも朝起きたらまだ残っていて、朝いつも通り起きて旦那が洗います。
旦那が洗うからまだいいのですが、、
・ご飯粒などがカピカピになって残っている
(洗っても取れていない、つけ置きしてくれてない)
・朝子どもの着替えなどの準備を手伝う時間がない
(夫の方が先に家を出るので、手伝わずに出る)
・お皿やコップが足りなくなる
・朝ごはんのご飯が炊けてなくて食べさせるものがない
・朝のうちに夜ご飯を作りたいのに、お鍋などがない
(私が洗って用意しなければいけない)
など、、
それを説明しても、今週は1度も洗ってくれてなかったです。理由を聞いてもごめん、だけです。
私の方が旦那のり早寝早起きで、朝起きたら残っているお皿やフライパンを見ると辛いです。
夫が飲み会の時は私が全て洗っています。
でも、毎日私が洗うのは違うような気がします。
20時に帰ってきて寝るまでの3時間の間にできるはずなのです、、
洗い物しかやることないけど、それも任せない方がいいのか?(私が洗う)
それともしてくれないなら〇〇なし!などのペナルティがいいのか?
それとも朝してくれてるから、と我慢するべきか?
どう思いますか?
- 双子のママ(3歳5ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
できる人がやれば良いと思うので、やる人のやり方が気に入らないのであれば自分でやれば良いのかなと🤔
そこまでして旦那さんに家事をやってもらい!と私は思わないので😣

3kidsママ
お互いに手一杯って感じなので、食洗機を導入します!
-
双子のママ
そうですよね!今賃貸でこれからマンションを購入するか考えているのですが、、
置き型の食洗機導入しようと提案してみます!!- 1月22日

はじめてのママリ🔰
食洗機を使う一択です🍀
-
双子のママ
そうですね!
その発想なかったので、伝えてみます!- 1月22日

はじめてのママリ🔰
私だったら食洗機買います!
ストレスなるくらいなら機械に頼ります笑
-
双子のママ
掃除機毎日かけれなくてルンバ買ったのに、食洗機という発想なかったです!
- 1月22日

退会ユーザー
なしです。きたないのでいやです
自分も遅くまで働いてワンオペならありかもだけど
-
双子のママ
私は正社員で7時間勤務
夫は正社員で8時間勤務
です。
子どもの送迎もあるので私の方が帰宅が早いです。
ですが、正直毎日洗い物まで私がするとなると子どもと遊ぶ時間が少なくなり辛いです。
(寝落ちしなければいいのですが、してしまうので、、💦)
夫と話し合いをしてみます。- 1月22日

hami♡グッドアンサー決めます☺︎
↑の方と同意見で、食洗機導入しましょ✨
ただ、マンション購入されるか迷ってるとのことですが、ビルドイン食洗機が導入されたキッチンが増えてます🥹
そうなると置き型の食洗機使わなくなってしまうので、ルンバや洗濯乾燥機やホットクックなど引っ越しても使えるん別の時短家電導入して時間作る方法も良いかもしれません😊
-
双子のママ
ルンバ、洗濯乾燥機はすでに使っているので、、食洗機の導入を考えます!
それがお互いストレスなくていいですよね!- 1月22日
双子のママ
なるほど、、
そういう考えもありますよね。
そうなると子どもたちを20時に寝かせるので一緒に遊んだり絵本を読んだりする時間がなくなってしまうので、、
私的にはやってもらいたいんですけど、その方いいか聞いてみます!