

mayuna
妊娠しにくいとかはないですが、円錐切除してると、頚管無力症や早産のリスクは少し高くなると助産師さんが言ってました💦
もちろん絶対そうなるとか、高い確率でそうなるわけではなく、円錐切除していない妊婦さんとくらべて、頚管無力症や切迫早産の発症率が高い傾向にあるということです!
どちらかというと、妊娠してから注意深く見ていかないといけないです!
mayuna
妊娠しにくいとかはないですが、円錐切除してると、頚管無力症や早産のリスクは少し高くなると助産師さんが言ってました💦
もちろん絶対そうなるとか、高い確率でそうなるわけではなく、円錐切除していない妊婦さんとくらべて、頚管無力症や切迫早産の発症率が高い傾向にあるということです!
どちらかというと、妊娠してから注意深く見ていかないといけないです!
「妊活」に関する質問
移植後にバリバリお仕事されてても着床、妊娠された方いますか?😭 4/21にAHAありで少し孵化した5日目5AAの胚盤胞移植しました。 移植当日は仕事休んで翌日から出勤してます。 仕事中は気が紛れていいんですが、身体を使…
生理周期や排卵に異常がなくても、レトロゾールを2錠に増やされることってあるのでしょうか🫨 タイミング法で通院し始めて、2周期目です。 去年の3月に流産し、その後1年経っても自然妊娠しなかったため、不妊治療を開始…
何時もお世話になっております。2人目妊活、リセットしました。8周期目です。 病院の方からは次回は大体5月4.5.6日にタイミング取れますか?と言われましたが見事に旦那が不在で仲良しするのが不可能です…私30代前半旦那…
妊活人気の質問ランキング
コメント