
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那の扶養外れてるなら、わたしなら
ガッツリ働けるなら働きます!

はじめてのママリ🔰
8.8に収めるか最低でも13.3万は稼ぐかにした方がいいですね!
扶養外れて働く時間があるならガッツリ働いた方がいいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😣- 1月21日

はじめてのママリ🔰
130万の扶養内なので、月10万ほどで働いてます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
130万の方で大丈夫なんですね✨
月10万くらいの働きが一番体に無理なく程よく稼げていいですよね🥹- 1月21日

❁s.mama
勤めてる会社の条件によって
扶養内でも稼げる額変わりますよ💡
51人以下の会社で週に20時間以上働いてるのであれば130万までokです。
私が今それです〜✌️
-
はじめてのママリ🔰
51人以下の会社が全然ないんですよね…
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
20人くらいの小さい会社なので130万以内で働いてます!
月大体10万前後です!
-
はじめてのママリ🔰
いいですね!それくらいが理想です🥹
- 1月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😣
はじめてのママリ🔰
わたしも扶養外れて働きたいんですが
小学校3年生ぐらいまで下の子が何か
あったときに休める環境のことを思ったら
今のまま扶養内でパートで働くつもりです!
4年生ぐらいになったら、安定する気がして
これくらいの時期から扶養外れてフルで
パートしながら、正社員になれるところが
あればと思います😊
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
昔の職場の人にも4年生からだいぶしっかりしてくるって聞いたことがあります!やっぱりそうなんですね😳
扶養内の幅がもっと広がってくれたらいいのにって思っちゃいます😭