
今日電話して発覚した事ですが、数日前、実母が火事を起こしかけたらし…
質問失礼します。
今日電話して発覚した事ですが、
数日前、実母が火事を起こしかけたらしいです。
夜にアスパラを茹でているのを忘れて、飲みに出かけ、飲んでる途中?で火を消していないことに気づいたそうです。
幸い、危険感知が付いているガスコンロで、鍋は焦げていたものの、火は消えていたそうです。
実母は64歳なのですが、これは認知症の始まりでしょうか?
本人はこの事件に大変ショックを受けており、しばらく火は使わないと言っています。
実家は北海道で、私は結婚して四国に嫁いできており、簡単に様子を見に行ける距離ではありません。
父は幼い頃に亡くなっており、兄妹おらず、一人っ子です。
もし、認知症の始まりだとしたら、私はどう行動して行けば良いでしょうか?
- ノンさん(6歳, 8歳)
コメント

はる☆ゆい
それだけで認知症とは決めつけられませんが、可能性はなくはないと思います。
認知症は早くわかればわかるほど、薬で進行をゆっくりに抑えられます。
もし心配であれば、一度受診してもいいと思います。
大丈夫であればお母様もノンさんも安心できますし…😌

メンマ
介護の仕事をしています。
最初のうちから疑った方がいいですね。
病院に行ってもらって認知症検査をすることをお勧めします。
認知症と認定されたら地域包括などに相談の上、今後のことも兼ねてケアマネを決めておくことや、支援について話しておくのもいいでしょう。近くにいないからこそ、こまめに連絡を取り、気にかけてあげるだけでも認知症の進行を遅らせることも本人にとって心の支えになりますので、意識してみてください^^*
認知症検査はちゃんと専門医に見てもらった方がいいですよ!
-
ノンさん
コメントありがとうございます。
こまめな連絡心掛けてみます。
心配なので、受診を勧めてみます!
初めから専門医への相談の方が良いのでしょうか?- 5月11日
-
メンマ
認知症とは限らないけど、
ちゃんと見てもらいたいなら
専門医がいいかな。って思います。
近くにいないからこそ、
お母さんからの話しか分からない状況のため、念のための案を出させてもらいました!
まだお若いお母さんですので、
心配のしすぎかも知れませんが😅- 5月11日
-
ノンさん
コメントありがとうございます。
実家近くに専門医かあるか探してみます!
ただの物忘れだったら心配のし過ぎですよね、、、(*_*)
簡単に会いに行けないので、つい深刻に考えてしまいます。- 5月11日
-
メンマ
なんか、グッドアンサーに選んでもらっちゃってすみません😭笑
そうなんですよねー!
でも、安心できたらそれだけで
ノンさんも気持ちが楽になりますよ♡
考えすぎずに見守りながら
付き合っていけばいいと思います^^*
お母さん心配してくれるいい娘さんを
お持ちで喜んでらっしゃいますね♪- 5月11日

退会ユーザー
25才の私もやりそうな事です(;_;)
しっかりした方なら別ですが…
-
ノンさん
コメントありがとうございます。
本人も、私もしっかりしていると思っていただけに、ショックが大きくて(;_;)- 5月11日

のんの
それだけでは判断しにくいですが
ご年齢を考えると分からないですね。
一度専門機関にご相談されたらと思います。
-
ノンさん
コメントありがとうございます。
受診を勧めてみます!- 5月11日

はじめてのママリ🔰
私は介護に携わり10年以上立ちますが…
その一件だけで、認知症と判断するのは
難しいかと思います。
誰だって、物忘れはありますよ!
それにノンさん母は、消し忘れた事を
思い出してるじゃないですか!
認知症だと、自分で火をつけた事すら
思い出せないかな。。
心配であれば…密に連絡を取り合う事、
近所や地域のサポートにお願いする事かな。
-
ノンさん
コメントありがとうございます。
ただの物忘れだとしても、あわや火事を起こす所だったので、心配です(;_;)
こまめな連絡を心掛けてみます。- 5月11日

みっきー!
実母も昔やってましたよー!私が学校から帰ったら火はついているけど居ない。電話したら、ランチしてると…ありえない!って思いました。
認知症とは限らないと思いますが年が年だから心配ですよね😓
-
ノンさん
コメントありがとうございます。
もう歳なんですよね、、、。
本人も私もまだ若いと思っていただけに、ショックが大きいです。- 5月11日

ひまり&まやかママ♡
64歳でお若いですが、認知症の始まりかもしれないと不安になりますよね‼︎
専門の医療機関に受診するのも大事だと思いますが、まずは密に連絡を取り合い、地域のサポートに協力してもらうのがいいと思いますよ‼︎
地域には民生委員さんも居ますし、連絡して状況を説明しておけば、注意してみてくれますよ‼︎
-
ノンさん
コメントありがとうございます。
クリニックを調べて、URLを送っておきました!
こまめな連絡を心掛けます!- 5月12日

しましまくん
母ではなく父が似たような感じで、母が認知症かな?と疑ってたのですが、実際は脳に出来た動脈瘤が原因だったみたいで、手術後はそれがなくなったと言ってました!
認知症だけを疑うのはまだ早いかもしれないです!💦💦
心配でしたら人間ドック行かれた方がいいかもしれないです!
-
ノンさん
コメントありがとうございます。
脳動脈瘤でも認知症のような症状が出るのですね!
母に伝えてみます!- 5月12日
ノンさん
コメントありがとうございます。
心配なので、受診を勧めてみます!