
コメント

ひっぽ
保育園に通い出して1年くらいは
月1以上熱出してました😩
それ以降はクラスで流行ってる感染症はかかりますが
かぜは引きづらくなりました!
今年度、病欠したのは2回(1週間ずつお休みしました)だけでした!

ラティ
次女生後間もない頃からでしたね、
上2人は1歳ぐらい(託児使ってたのもあると思います)からですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
ありがとうございます。- 1月21日

ママリ
小3と年中の子がいますが、〇歳から熱が出やすくなった!とか感じたことないです🤔
集団生活始まっても頻繁に熱出して休むとかもなく、多くて1シーズンに1回。
少ないと年に1~2回程度です💡
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのときから熱があまり出ない子だったのですね☺️
ありがとうございます!- 1月21日

はじめてのママリ🔰
産まれて半年経つと、母親の免疫がなくなってくるといいますよね😅
うちは3人子供がいますが、
1人目はまさに半年ぐらいで初めて熱出して、
2人目は連続で産休育休とりましたが、上の子からうつされて2ヶ月で風邪引きました💦
3人目が歳が離れてますが、やはり2ヶ月くらいで風邪ひきましたかね😅
3人目の育休中なので、
3人目はそこまで風邪引かないでここまでこれてます🤣
上2人から風邪もらったことが何度かありましたが、
上の子達が身体がやっと強くなってきたので、
頻度も思ったより多くないです🥺
この春から3人目も保育園なので体調崩しまくると覚悟してます😂
上2人は2歳児クラス1歳児クラスにそれぞれ入れて復帰しましたが、
まぁ毎月体調崩してました😂
どちらかがもらってきて移し合うみたいな😅
正直2年くらいはそんな感じでした…
うちは2人同時だったからかもしれません😅
でも風邪引いても鼻水と咳だけで済む事も徐々に増えましたかね🥺
今は年長と年中ですが、
そこまで熱は出さなくなりました🥺
鼻風邪はたまーに引いて、そのうちたまに熱出す、
あとは嘔吐系の胃腸炎も半年〜1年に1回くらいですかね😂
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月は早いですね😳
上の子がいるとうつったりしてしまいますよね🥲
ありがとうございます。- 1月21日

なるみん🔰
自宅保育で支援センターなど
全く行かないタイプですが
初めての発熱は2ヶ月半頃、
2回目は8ヶ月の頃でした!
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月半は早いですね🥲
ありがとうございます。- 1月21日
はじめてのママリ🔰
保育園に通い出してから熱が出た感じなのですね🥲
ありがとうございます。