
コメント

はじめてのママリ
同じく保険証貰う前に総合病院受診しました。
心電図、X線、エコーしました。
これは病院によると思いますが保険証が届いてないことを伝えると今回は頂かないので保険証が届いたら見せに来てください、と言われました。
なのでその日は費用なしで帰りました。確か全額負担だと3万円ほどでした。
はじめてのママリ
同じく保険証貰う前に総合病院受診しました。
心電図、X線、エコーしました。
これは病院によると思いますが保険証が届いてないことを伝えると今回は頂かないので保険証が届いたら見せに来てください、と言われました。
なのでその日は費用なしで帰りました。確か全額負担だと3万円ほどでした。
「1ヶ月検診」に関する質問
生後25日なんですが、昨日くらいから耳の乳児湿疹?が黄色くなって潰れたみたいになってました💦 明後日に1ヶ月検診なんですが、明後日まで待って診てもらう方がいいですか? それとも早めに皮膚科に行った方がいいですか?
朝からすみません😂 定期的に仲良しある方&帝王切開の方限定で 夫婦の仲良しは1ヶ月検診終わってから すぐ再開しましたか? それとも1ヶ月検診終わったけどまだ 不安だなーとかで先延ばしにしましたか?🤔
自宅保育中でよく支援センターを利用している方で下の子が産まれた方。 生後どのくらいで支援センターデビューしましたか? 1ヶ月検診終わったら? 初めての予防接種(生後2ヶ月)終わったら? 首が座ったら? それ以降だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そういう病院だったらありがたい…!!
3〜5万用意して行ってきます!