※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

兄との関係が義姉に誤解され、嫌われていることに悩んでいます。家庭内の暴力や過去のトラウマも影響しており、義姉との関係が疎遠になって悲しい気持ちです。義姉の言動にショックを受けており、どう対処すべきか考えています。

(まとまりない文章ですまません🙇‍♀️キツいコメントは不要です)

兄がいます。
義姉からブラコンでキモいと言われて嫌われています。


うちの父親と母親は少し問題があり、父親は自分の感情をコントロールできずによく暴力を振るい、母親はそれに気付かないふりをしていました。

例えば、父親が食事の時間になかなか自室から出てこず、母親に言われて私が声を掛けます。
それを2回ほど繰り返したところで父親がキレ、平手打ちで倒れたところをお腹を何度も蹴られ、丸まって耐える状態でも踏まれたり蹴られたり暴言吐かれたり。

父親の怒声も私の泣き声も下の階まで届いています。
でも母親は来てくれず、怒声が治まったくらいに母親が来ます。
父親に『ご飯だよ』と言い、父親と母親2人で階下に行き食事を摂り、その間私はいないものとして扱われます。

父親はカッとなって壁を殴ったり私のことを殴ったりするのですが数十分で落ち着きます。
長い時間荒れているわけではありませんでした。

これが確か8歳くらいの時で、兄は部活でいませんでした。

兄がいると殴られません。
なので、私はずっと兄といました。
両親の機嫌が悪い時、喧嘩が始まった時は外に出るか、兄の帰りを兄の部屋に隠れて待ちます。


別に漫画に出てくるような、可愛い可愛いと言われるブラコンシスコンではないのですが、仲は良かったと思いますし、兄は反抗期になっても私のことは助けてくれてました。

私は生活費を入れるよう言われていましたので高1からバイトをしていましたが、平日は毎日、高校生が働けるギリギリの時間(22時)まで入れていました。
帰りは暗いけど基本自転車で帰ってましたが、雨の日は兄が車で迎えに来てくれていて、お客さんにストーカーされてからはより頻繁に兄が迎えにくるようになりました。
多少、心配性なところがあったと思います。


兄の友人も私の友人も、おそらくうちの両親が荒れやすいことを感じてたと思います。
兄の友人が上手く親から庇ってくれたこともありましたので。


『仲良い兄妹だね』とはよく言われていましたが、親を知らない人からは確かにブラコンシスコンと言われたこともありました。
(貶す感じではなかったので気にしてませんでした)


殴られていたのは中学校までで、高校生〜大学生のころは金銭面で困らされることもありましたが、大卒後は遠いところに就職して家を出て、両親も歳を取って大病してから丸くなり、言動もだいぶ弱々しくなりました。

昔のことを謝られたこともありましたが、ちゃんと覚えてはいなかったので私の中ではまだわだかまりがあります。


高校〜大学の学費で私には900万の借金(生活費も入ってました)がありましたので、新生活を始めるのに兄が少し援助してくれる場面もありました。
(生活に必要なものを買ってくれた)


それから数年後、兄も私も結婚しましたが、兄嫁は私がブラコンだから嫌い、キモいと言います。

連絡はお互いの子のお誕生日関係で、
『プレゼント何が良い?甥っ子(姪っ子)は何が好き?』
『今こういうのにハマってるよ』
『お誕生日おめでとう』
『プレゼントありがとう』
のやり取りだけです。


お互いが独身の頃は月1くらいで近況話したり、親のこと(病気したので)報告があったりと連絡を取っていましたが、彼女(お嫁さん)と付き合いだしてからは控えてました。



嫌われた原因は、兄の周りの人に『昔から兄妹仲良かった。妹ちゃん可愛いし良い子だよ』と言われたこと、私の新生活に必要なものを兄が買ってくれたこと(貢いだ、と)、バイトのお迎えに兄が来ていたこと、が原因です。
兄の友人達まで妹さんを贔屓してるのが気分悪い、妹に物買うならその分貯金できたでしょ、バイトの迎えなんて親がすることでしょ、という気持ちらしいです。


兄の友人たちは小さい頃から私のことを気にかけてくれていたので…
そういう贔屓目というか情があって可愛いと言っているだけです。


兄は過去の話しを義姉にしたそうですが、それでも『嫌なら兄に依存せず逃げればいいだけ』『ババアとジジイの過去の行いなんてどうでもいい』と言い、それを私の親戚に、兄からこんなこと言われてキモいと言っていたそうで、親戚から『あの嫁さんと付き合い控えたい』と話を聞きました。


もし兄が結婚したら兄嫁と仲良くしたいな、という願望はありましたが、こんな義姉だし、仲良くしたいとももう好かれたいとも全く思わないです。

甥っ子姪っ子へのプレゼントもやめました。


私たちはブラコンシスコンで気持ち悪いのか、
仲良しとファミリーコンプレックスの違いはなんなのか、

義姉の判断基準はわかりませんが、とりあえず、私のいないところで勝手に嫌われて、文句言われて、気持ち悪いと言われて呆れています。

なにより、『嫌なら逃げればいいのに』の後に『頭悪いから逃げ方もわかんないのかな。笑』と言われたことが1番ショックでしたし、勝手なこと言われてるなとイラッとしました😖


そして先程、義姉から
『◯◯さん(兄)は何かの時のために連絡先は消せないと言い話になりません。◯◯さん(兄)の連絡は削除して、着信拒否もして下さい。』ときました。
義姉のLINE知らないので未追加のままメッセージ届きました。


怖くないですか?
もう2年兄とは連絡取ってないです。

甥っ子が言ってましたが、私と母親の話題を兄は義姉に振らないそうです。
でも、義姉から話題に出しては機嫌悪くなって喧嘩になるそうです。
甥っ子の前でもやってんのか〜と甥っ子が可哀想で、『おばちゃんが妹でごめんね』って気持ちになりました😅



そんなに妹って存在が憎いのかわかりませんが、この13年で私たち2回しか会ったことないです。。
そしてどちらも義姉が会いたいと言って集まったんです。
(無視でしたが)



私としては正直知らないところでの出来事なので、ドラマでも見てるような他人事感(笑)もあるんですが、それでも兄とこんな感じで疎遠になったことは悲しいです。
そして今回のLINEは巻き添え事故くらってる感じです。




心も思考も止まって呆然としてるので、励ましなどコメントもらえると嬉しいです🥲



※義姉の言葉は、仲の良い親戚の子たちが『あの人なんかおかしいよ!』と憤慨してあれこれ話している内、私に言わない方がよかった言葉までポロリしちゃった感じです。
4人でグループ通話してたので怒りでダダ漏れちゃって、謝罪はありましたので突っ込みはお控えいただけますと幸いです😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

独占欲が強い人なんですかね?どちらにしても良い人ではないので気にしないで無視でいいと思いますよ。きっと自分が1番、人の気持ちなんてわからないって人なんでしょう。お兄さんがどこに惚れたのか疑問ですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    独占欲が強すぎるのは感じてましたが、ここまで強烈な人には初めて出会いました。
    夫婦間の言い合いで終わるならまだしも、兄側(私側)の親族にわざわざ話すのが一番理解できなくて…
    従姉妹たちは『たぶん私たち(従姉妹)にも◯◯くん(兄)に近付くなって牽制してるんだと思う』と言ってました。笑
    本当に人の気持ちが理解できない人なんだなと思います💦

    兄は本当どこに惚れたんでしょうね😭
    子供がいるから離婚しないとは思いますが、私や母が絡まなければ普通の人なのかもです😅

    • 1月21日
びあち

義姉さんやばくないですか?
お兄さん大丈夫?とすら思ってきます😫

いくら妹と仲良いとしても13年で2回しか会ってない、2年も連絡とってないのに
先程連絡が来た。って…
もうショックとか通り越して怖いです😱

何か自分が嫌な事言われたわけでも、非常識な行為されたわけでもなく
聞く限り被害妄想、ただの独占欲

お兄さんも可哀想ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    兄の見る目がないのか、私や母が絡まなければ普通の人なのか…

    やっぱり被害妄想な気配ありますよね?!
    今思い出したのですが、会ったのは3回でした。結婚式がありました。

    その兄の結婚式でも色々嫌がらせみたいなことがあり、それに対して兄は『こうすることになったから先に謝っておくね、ごめんね』と私に電話で済ませていたので、どう考えても嫁>妹で義姉を優先しているのですが…

    しかし、結婚式の後に私の扱いについて招待客(兄の友人や義姉の友人)複数人から指摘されたようで、それもまた義姉を憤慨させました。
    私が義姉の結婚式を台無しにしたことになってます😂笑

    こんな感じで知らないところでどんどん私は悪役になってます。
    なんだか書き出していくと自分でも少し笑えてきました…😅

    私もLINE見た時『こわっ!』って声出ました😭

    返信していないのですが、無視でいいと思いますか?💦

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

義姉さん嫉妬深いですね😂
普通ならそんな話を聞いたらママリさんに同情をしますし、お兄さんも優しいなと感じて、みんなで仲良くしていきたいと思います。
実の兄弟をそんな風に引き剥がそうとして、聞いてるこっちがイライラしてしまいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    はじめてのママリ🔰さんのような方が義姉だったら嬉しかったのに、と思います。

    兄の子供は男の子と女の子なのですが、義姉は甥っ子が結婚したら妹の連絡先は削除して着信拒否するように!と言うんですか?
    とは言いたいです😂
    同じことだよ、と。

    私は助けてくれる兄のことが家族として頼りになるし好きでしたが、今は助けが欲しい時は夫を頼るし、兄だって義姉>妹(私)です。
    本当に何に対して嫉妬して怒っているのかわかりませんが、私が妹である限り続きそうなので、きっと私が死ぬまで憎むんだろうなって思います😭

    社会人になってから私は精神科で虐待によるPTSDの診断がつきました。
    それもあって兄は気にかけてくれていたし、そうやって家族を大切にする姿に惚れたと結婚式の花嫁さんのスピーチで言っていたのに…
    どういうことだ…??と思います😭笑

    一緒にイライラしてくださってありがとうございます✨

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰



こんな長文投稿を読んでくださってありがとうございます😊

以前にもママリで義姉のことを相談したことがあるのですが、『釣りですか?』と言われてしまったことがあります。
確かに強烈で、私もテレビの話みたいだと思うので疑われるのもわかりますが、悲しいことに事実です😭


独占欲、嫉妬、共感性の欠如、被害妄想

義姉のことを話すたびにそれらを強く感じますが、3回(結婚式で会ってたの忘れてました)しか会ったことのない人間にそこまで強い感情を向けられるのがまず理解できませんし、親族に話して雰囲気を悪くするのも義姉にとってマイナスしかないのに…と理解できません。

義姉のLINEは無視しています。

今後もまた何か連絡がきたら面倒くさいな、と思いますが、兄と縁を切りたくはないと思っているのに、兄の連絡先を消して着信拒否をすることが正しいのかわかりません。


また義姉から動きがあれば吐き出し投稿するかも知れません😂

その際はまた励ましてもらえると嬉しいです🙇‍♀️✨

ありがとうございました😊