買い物の時に脱走とか走り回るではなく自分が買い物に来たみたいな立ち…
買い物の時に脱走とか走り回るではなく
自分が買い物に来たみたいな立ち位置のお子さん、
着いて来てもらうにはどうしてますか?😂
娘がおもちゃのとこ!とか常にいるわけじゃなく
買い物行く=自分も買い物楽しむ?みたいな感じで
スーパー行けば
「娘ちゃんはお菓子とウインナーとジュース買うね!」と
百均行けば
「娘ちゃんのおもちゃとノートと~
あとはキティちゃんのシール買うんだー!」と
まるで大人が買い物来た風にしれっと
去っていこうとします🥹(笑)
うろちょろする、飽きて着いてこないとは違うので
毎回笑いつつこっちの買い物進まないし
次々勝手に買われても困るので対応に悩みます😂😂
- Sapi(妊娠14週目, 3歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
・先にママのいるもの買ってから〇〇コーナーに行こう?
・じゃあそれ選んだら次はママの買い物付き合ってね
って感じで言ってます!
大体買い物行ったら何か1つは買わされますが笑、事前に
・今日は1つしか買わないよ
・〇〇しか買わないよ
・この前買ったから〇〇は買わないよ
・〇〇はおうちにあるから買わなくて大丈夫だよ
等約束してれば、無駄にバンバン買うことは防げてます🥹✨
はじめてのママリ
先にママの買い物付き合ってくれる?と誘導し、買う商品をカゴに入れてもらうお仕事頼んでます!
子どもが何か欲しがる時は上の方同様1つだけと約束したり、「同じようなの家にあったんじゃない?」とか言って買わないようにしてます。笑
-
Sapi
頼んでた時あったんですが
1つでいいのに「2つにしたら?」とか言って入れてきたり
近くにある違うのも
「あ、じゃあこれも買おっか?」とか常に主導権握ってきてwww
わりと買うのは別にいいやとは思うんですが
たまになんでそれ?ほんとにいらなくない?😅ってのもあって
そうゆう時に困って💦
家にあったと思うよーとかあまり言った事無かったので使ってみます👏- 3時間前
ぷらっぐ
子どもが余分に買うのは別に構わないと思ってるから、子どもも慣れちゃって主導権握られてるんだと思います💦
うちは出かける前と、お店の中で
「今日は誰が何を買うためにきたのか」
を、何度か質問して確認させてます。
いらないもの買いたがる時は、パパやママがお仕事頑張った分しかお金はない。あれもこれも買うことはできないよ?何を買うか決めるのはパパとママです。と話してます。
子どもが欲しいものを1つ買ったら、その後は「さっき1つ買ったから今日はもう買えないよ。欲しいものは1つだけだよ。」って話します。
-
Sapi
買い物に来る楽しみも欲しいし
そこは我が家的に制限しなくていいやーってなってるので☺️
買い物を楽しんでること自体は悪くないし
その辺は家庭それぞれなのでうちはうちで構わないので
同じようなお子さんにどう声掛けしてるかな?と気になったので質問しました☺️🙌- 3時間前
Sapi
何か買うのは構わないんですが
いま完全に最初の主導権握られてる気がします…(笑)
むしろママ!娘ちゃん買い物するからちゃんと着いてくるんだよ☝️くらいな🥹
順番ことかで対応する感じですね👏
確かに一通り買い物したり歩くと満足するので…😂