
大人がインフルエンザにかかった場合、何日自宅待機すればよいでしょうか。発熱後5日、解熱後3日で計算して金曜日までで合っていますか。幼稚園の送迎があるため、自宅待機期間中は休む必要があります。
大人がインフルになると何日自宅待機ですか??
日曜の夕方に発熱、今日の朝には平熱に戻りました。
発熱後5日、かつ解熱後3日の考えでいいんですかね?🤔
そうすると今週金曜までであってますか?😵💫
専業主婦で病院も行かずにすぐ平熱になってしまったので...よくわかっておらず...😵💫💦
特に仕事とかはしてないのですが幼稚園送迎があるので自宅待機期間終わるまでは幼稚園も休まれなきゃなぁ...と😵💫💦💦
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
発熱後5日かつ解熱後2日(解熱した日は0日と数える)のどちらか遅い方です🙆♀️
小学生未満は解熱後3日です😌

はじめてのママリ🔰
大人ははっきりと決まりがあるわけではないですが、学校の基準と同じ発熱後5日かつ解熱後2日を基準とすることが多いのかなと思います!なので、このまま平熱であれば金曜まで自宅待機であってると思います😌
病院にもいかず平熱に…とのことなのでインフルエンザとも限らなさそうですかね?いずれにせよ、体調不良の中の育児大変だと思います💦
無理されないでくださいね😌
-
ママリ
投稿に書き忘れてしまいましたが
子供達が私の発熱数日前にインフルに感染しました💦
1日で解熱したので病院行かずですがインフルの可能性は高いだろうなと思って...書き忘れてすみません😂💦
金曜までとりあえず自宅待機します!
教えていただきありがとうございます🙌🏼✨- 1月21日

退会ユーザー
病院行かないでなんでインフルってわかったんですか?
-
ママリ
私が発熱の数日前に子供達がインフルなって、
私も1日で解熱しましたがインフルだと思って自宅待機した方がいいなと思い投稿しました🙇🏻♀️
書き忘れてしまいました、、すみません😵💫💦- 1月21日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
でも、もしインフルならめちゃくちゃ軽く済んで本当に良かったですね💦
大人も解熱から2日休んで動いて良いみたいですよ!
お大事にして下さいね!- 1月21日
-
ママリ
インフルなのか看病疲れなのか😂💦笑
とりあえず軽くてよかったです!
教えていただきありがとうございます☺️🙌🏼✨- 1月21日
-
退会ユーザー
疲れもありますよね…
本当今年はインフルが大流行なんでいつなってもおかしくないけど…
本当に嫌になりますね😢- 1月21日
-
ママリ
12月中旬辺りから恐ろしいですよね😭💦
早く落ち着いてほしいですね😰- 1月21日
ママリ
教えていただきありがとうございます☺️!