
離乳食前にミルクをあげている方はいらっしゃいますか?現在7ヶ月の子供がミルクをあまり飲まなくなり、離乳食前にミルクを与えたところ、食べ具合に影響はなかったようです。便秘も気になり、ミルクを飲んでほしいと思っています。この方法についての経験を教えてください。
離乳食の前にミルクあげている方いますか?
生後7ヶ月です。
離乳食初めてからもともとあんまり飲みが良くなかったミルクの量がほんとに減ってしまいました。
嫌がってのけぞって泣かれて、酷い時は結局1口吸ったかな?くらいのときもありました。自分のストレスもすごくてしんどいです…
試しに離乳食前にミルクをあげてみたのですが(量は少なめにしてます)、その後の離乳食もさほど食べ具合に影響していなそうでした。
便秘で悩んでいるのもあり水分摂取かねてミルクは飲んで欲しいなぁと思っています。
本当であれば離乳食のあとにミルクがいいのだと思うのですが、いまはこれが最善かと。
いろいろな理由があると思いますが、離乳食の前にミルクをあげるやり方でも問題なかった、あるいはよくなかった等経験されたことがあれば教えて頂きたいです。
- まー(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ちょっと理由が違いますが、うちはミルク大好きで、ミルクである程度お腹が満たされた状態じゃないと離乳食食べてくれなかったので、ミルクが先でした!
ミルクの量やタイミングなど色々試しながら、なんだかんだ10ヶ月くらいまでそんな感じでしたよ😊

退会ユーザー
ミルク飲まないってことは離乳食も食べているしお腹がいっぱいなのでは?
私は栄養士さんにミルク飲まないときは離乳食の量増やしたりちゃんと食べてるなら大丈夫よと言われました!
大きくなるにつれミルク飲む量は減っていくのでちゃんと育っていれば問題ないかと思います👌🏻
-
まー
おっしゃる通り満腹感で飲まないんだろうなぁとは思っているのですが、ミルク以外の水分補給がまだまだ軌道にのらなくて…。便秘が悪化しないでほしいなという思いからでした。
たしかに離乳食食べてくれているなら大丈夫そうではありますよね。
お返事ありがとうございます😊- 1月21日
まー
ミルク大好きで先にあげていたんですね!
ちなみに10ヶ月以降は離乳食後に変えられましたか?それとも離乳食ときはミルクあげないようになりましたか?
はじめてのママリ
離乳食をよく食べたので、ミルクはあげなくなりました!
今は夜寝る前のミルクだけ続けています。
うちも便秘気味ですが、こまめにお水飲ませてなんとかって感じです💦
まー
そうなんですね!参考になります🙇♀️寝る前だけになるとちょっと気が楽になりそうですね☺️
便秘問題がなかなか厄介で…。わたしもこまめに水分すすめてみます!