コメント
いち
流石に3ヶ月以内には見つかると思うので、求職で申し込んでその間に決める感じで進めたらいいと思います✨
はじめてのママリ🔰
私は求職で保育園落ちたので、並行して就活しました。
で、仕事が決まってその就労証明を提出して保育園入りました。
けぶ
派遣は時期とタイミングなんですよね😅
3月は求人が多いので3月で仕事が見つかるといいんですが💨
慣らし保育や呼び出しがあったりしてなかなかうまくいかないんですよね😭
いち
流石に3ヶ月以内には見つかると思うので、求職で申し込んでその間に決める感じで進めたらいいと思います✨
はじめてのママリ🔰
私は求職で保育園落ちたので、並行して就活しました。
で、仕事が決まってその就労証明を提出して保育園入りました。
けぶ
派遣は時期とタイミングなんですよね😅
3月は求人が多いので3月で仕事が見つかるといいんですが💨
慣らし保育や呼び出しがあったりしてなかなかうまくいかないんですよね😭
「専業主婦」に関する質問
夫婦の負担バランスについて相談です。 経済力、家事、育児、生活においておおまかにこの辺りを夫婦でどう負担するか=自分はどこでバリューを出すのかが夫婦関係の継続に大切であると個人的には考えています。 全ての負…
知恵を貸してください。 専業主婦ですが、旦那から月5万の食費しか貰っていません。 あとは全て旦那が管理しています。 生活にかかるお金は都度申告なので、旦那のなかではもう何年も私が服やコスメなど買っていないこ…
毎日毎日暇すぎて笑える😪 子供1歳半、妊娠中 上の子妊娠中からずっと毎日暇すぎて みんななんでそんな忙しいの?? 確かに子供の相手大変だけど 1歳と外遊びとかたかが知れてるし ほぼ、夫婦2人分の食事なんて 作り…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
決まるといいのですが🥲
やはり3ヶ月勝負になりますよね。ありがとうございます!