鹿児島県の昔からある葬式や四十九日などのしきたり等詳しい方いらっし…
鹿児島県の昔からある葬式や四十九日などのしきたり等詳しい方いらっしゃいませんか?🥺
先日、実母が亡くなったので親戚や親しい人が集まった小規模の葬式をしました。
通夜葬式は義父母も来てくれ、子供達の面倒を見てくれていてとても助かりました。
親戚は遠方が多いので、四十九日は父と娘たち夫婦のみで四十九日を行いました。
四十九日が終わった後、義父母と私達夫婦のグループラインで報告すると既読無視状態で。。。😇😇
今まで、何か気に入らない事があれば既読無視、もしくは義母が当たり障りのない返信をしてきていたので
「あ、何かあったなー??」と勘繰っている状態です💦
私の実家は特に信仰している宗派もなく、宗教やしきたり系に無頓着なのですが
義実家は宗派に所属し、贔屓にしているお寺やお坊さんがいたり
田舎ならではのしきたりが色々ある様なのですが
今までそういった話を聞いてこなかったので
何を気に障ったのか見当がつきません😂
鹿児島県や、鹿児島でなくても田舎の葬式や四十九日のしきたりなど
こういうのあるよー!っていうのがあれば教えてください😂😂
- まめこ(1歳1ヶ月, 3歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
お母様のご冥福をお祈りいたします。
話は変わりますが、既読無視って、、
私の勝手な感情ですが。母親を亡くされた悲しみの中、お義母さんは自分の信仰や価値観を遠回しに押し付けるのは違うんじゃないかなと思います。
もし浄土真宗だったら色々しきたりが違うみたいですね💦四九日の考えはないようですね。
しきたりとは別に、マナーとしてラインではなく、直接お電話やはがきで報告がほしかったとかですかね、、、
ただの憶測になりすみません
はじめてのママリ🔰
県というよりは同じ浄土真宗でも、お寺だったり、地域でも違います😓
で、本題ですが、うちも義祖母49日が数日前にありました。
49日は身内に声かけ、お寺で法要し、そのあと義実家で仕出し弁当をとり会食しました。本当はホテルで会食でしたが、インフルエンザも流行ってるため、自宅開催に。
けど私の実家までは声かけしてないし、実家も義実家もそれが当たり前の感覚です。法要に呼べば会食もセットだから、それなりに会食ぶん、お金包まなきゃ、ってなるから、限られた身内しか声かけはしないものだという認識です。
ちなみに、実家でも、法要後は、会食スタイルでした。
義実家さん、会食にお呼ばれしたかったのかな、、、
はづき🔰
色々と大変でしたね💦
お母様のご冥福をお祈りします。
私ももう10年前なんですが、私の父方の祖母が亡くなった後に後を追ってその2週間後実父が亡くなりました。
私はまだその時は結婚はしてませんでしたが、もう田舎の上に昔ながら風習がうるさい所でしたので、まめこ様のお気持ちよくわかります。
四十九日法要する前に義理母さんにいついつあるんですけど、今回は身内のみしますと話されてますか?
宗派は関係ないので、おそらく、おそらく終わった後にそれを聞かされて、除け者扱いされたんだと思います。
前もって次の四十九日や一念期やお盆はもう身内のみしますので、香典不要です。とか言っておくと、もしかしたら無視されずに済んだのかと思います。
もう昔ながら風習でしたら一念期までは皆で故人をしのぶために、親戚、身内とか集まって飲みがあったですけど、今は時代が時代なので、我が家もそうなんですがコロナ禍を期に身内だけが多くなったので、あまり気になさらなくてもいいと思います。
既読無視なんて正直子供地味た感じであっそう。みたいに今度あった時にはしれっとまた普通に話されるかと思いますので、逆にこっちも無視で構わないと思います。
まめこさんの方がまだお母様が亡くなられそんな日にち経ってもいないので、色々と一年は悲しみとドタバタするかと思いますので、どうぞお身体に気をつけてお過ごし下さいね!
コメント